「どの斎場にすればいいのか・・・」
人生で数える程度しか経験しないお葬式。正直「どの斎場が良い斎場なのか」わからないと思います。
しかし、適当に斎場を選んでしまい失敗することも。
「斎場までのアクセスが悪く、参列者に面倒をかけてしまった」
「バリアフリーに対応しておらず、高齢の方に負担をかけてしまった」
そのような失敗をしないよう、神奈川県川崎市麻生区にある斎場の中で「特に利用しやすい斎場」を紹介します。
それぞれの斎場の特徴や口コミ評判もまとめているので、麻生区での葬儀をお考えの方は、斎場選びのご参考になりましたら幸いです。
(別の区の斎場はこちらの記事をご参考ください。>>川崎市で評判の良い葬儀社・斎場)
麻生区の斎場の特徴
麻生区には市営の斎場、火葬場はありません。なので高津区にある『かわさき北部斎苑』を利用するのが一般的です。
かわさき北部斎苑には火葬場もあるので、火葬のためにバスで移動する必要はありません。そのため移動費を抑えることができます。
また、東京都府中市の火葬場を利用することもあるようです。詳しくは葬儀社のプロである葬儀社の無料電話相談を利用して問い合わせしましょう。
麻生区の斎場一覧|口コミ評判・特徴まとめ
麻生区や麻生区周辺にある斎場の中から、特に利用しやすいおすすめの斎場を紹介します。口コミ評判や特徴も参考に、希望に合った斎場選びにお役立てください。
かわさき北部斎苑(高津区)【駅近・市営・火葬場併設】

参照:川崎市公式サイト
名称 | かわさき北部斎苑 |
住所 | 神奈川県川崎市高津区下作延6-18-1 |
最寄り駅 | 南武線「津田山駅」より徒歩7分 |
式場 | 3室 |
人数 | 200名1室 100名1室 50名1室 ※50名用を分割して25名での使用も可能 |
駐車場 | 一葬家につき3〜6台 |
利用推奨地域 | 中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区 |
『かわさき北部斎苑(かわさきほくぶさいえん)』は高津区にある市営斎場です。
麻生区からは少し離れていますが、市内に2ヶ所ある市営斎場のうち、一番近いのがかわさき北部斎苑です。(もう一ヶ所の市営斎場は川崎区のかわさき南部斎苑です)
かわさき北部斎苑でしたら、火葬場も併設されています。なのでバスの移動費がかからず、費用も抑えられます。
電車利用でしたので、駅から近くて良かったですが、坂道がちょっとつらかった。
引用:葬儀レビ
きれいで火葬場も併設されており、身体の不自由な父にも負担が少なくて済んだ。
引用:小さなお葬式
かわさき北部斎苑は、駅から徒歩7分と、駅近が魅力の斎場です。しかし斎場までの道のりで坂がありますので、歩くのが辛い方はタクシーを利用するといいでしょう。
また、建物も改修工事が2018年に行われたばかりでキレイな設備が整っています。なので最近の評判は良い口コミが多くなっているようです。
眞宗寺 川崎霊園【大型葬対応】

参照:眞宗寺
名称 | 眞宗寺 川崎霊園 |
住所 | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1241 |
最寄り駅 | 東急東横線「たまプラーザ駅」バス約15分 下車徒歩2分 小田急線「柿生駅」バス約15分 下車徒歩2分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席300名 |
駐車場 | 霊園と併設 |
最寄りの火葬場 | かわさき北部斎苑 |
『眞宗寺 川崎霊園(しんしゅうじ かわさきれいえん)』は、建物の見た目がローマ神殿のような寺院斎場です。規模の大きな大型葬に対応しています。
駐車場も広いので、車かタクシーでの利用となるでしょう。
葬儀利用者の口コミはありませんでした。
西光寺 不動殿【駅近・大型葬】

参照:宗教法人 西光寺
名称 | 西光寺 不動殿 |
住所 | 神奈川県川崎市麻生区黒川41-1 |
最寄り駅 | 小田急線 「黒川駅」徒歩5分 京王線 「若葉台駅」徒歩8分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席144名(全館) 50席(半館) |
駐車場 | 30台 |
最寄りの火葬場 | かわさき北部斎苑 |
『西光寺 不動殿(さいこうじ ふどうでん)』は、大規模な葬儀にも対応した寺院斎場です。
駅近なのでアクセスもよく、葬儀に必要な設備が揃っているため、便利な斎場です。
葬儀利用者の口コミはありませんでした。
林清寺 青谷殿【駅近】

参照:お葬式のむすびす
名称 | 林清寺 青谷殿 |
住所 | 神奈川県川崎市麻生区栗木台1-15-1 |
最寄り駅 | 小田急線 「栗平駅」徒歩8分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席84名(対応人数200名) |
駐車場 | 30台 |
最寄りの火葬場 | かわさき北部斎苑 |
『林清寺 青谷殿(りんせいじ せいこくでん)』は、駅から徒歩8分の駅近が魅力の斎場です。
葬儀利用者の口コミはありませんでした。
常念寺 栗平会館【駅近】

参照:常念寺 栗平会館
名称 | 常念寺 栗平会館 |
住所 | 神奈川県川崎市麻生区栗木203 |
最寄り駅 | 小田急多摩線「栗平駅」徒歩5分 |
式場 | 2室 |
人数 | 第一斎場:着席120名(対応人数500名) 第二式場:着席30名(対応人数100名) |
駐車場 | 40台 |
最寄りの火葬場 | かわさき北部斎苑 |
『常念寺 栗平会館(じょうねんじ くりひらかいかん)』は、駅から5分と非常にアクセスの良い斎場です。
中大規模な葬儀にも対応できます。
火葬場までが遠いので、時間がかかるのと移動費が多少高くなります。
大きな会場で100人はゆうに入れます。車でも電車でも便利な場所にありますが、利用料金は少々高めです。
引用:いい葬儀
静かな住宅地にある斎場なので、落ち着いた葬儀ができました。最寄駅が小田急多摩線なので、土地勘のない人にはやや分かり辛いようでした。また駅からも少し歩くので、年配の方には少々不便だったようです。
引用:いい葬儀
口コミでも大きな会場がよかったという評判が見受けられました。利用料金は少し高いですが、少し規模が大きい葬儀を考えている方はいいかもしれません。
また、住宅街にある斎場なので、落ち着いた葬儀ができた評判も。斎場の場所が分かりづらいとの意見もありましたので、あらかじめルートを確認してから行くといいでしょう。
百合ヶ丘家族葬ホール【2019年3月オープン・駅近・貸切】

参照:百合ヶ丘家族葬ホール
名称 | 百合ヶ丘家族葬ホール |
住所 | 神奈川県川崎市麻生区高石1-23-8 |
最寄り駅 | 小田急線「百合ヶ丘駅」徒歩2分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席30名(対応人数150名) |
駐車場 | 6台 |
最寄りの火葬場 | かわさき北部斎苑 |
『百合ヶ丘家族葬ホール(ゆりがおかかぞくそうほーる)』は、2019年3月にオープンしたキレイな斎場です。
安置施設や宿泊のための浴槽が付いていたりと、必要な設備は一通り揃っております。設備の揃ったキレイな斎場でお見送りしたい方にオススメです。
こじんまりしていますが、駅から近いため便利です。
費用を抑えたい人にお勧めします。
引用:よりそうお葬式
十分な広さがあり、他の利用者がいなかったのが、よかった。
引用:よりそうお葬式
駅が近く、アクセスが良かったとの評判がありました。
また、1日1組の貸し切り斎場なので、別の葬儀とかぶることはありません。そのためゆっくりとお見送りできてよかったとの評判が見受けられました。
麻生区の斎場まとめ
まとめ
- 麻生区には市営斎場、火葬場はない
- 市営で火葬場併設の「かわさき北部斎苑(高津区)」が人気
- 区内には大規模な葬儀にも対応した民営斎場がある
麻生区には市営斎場や火葬場がありません。そのため、市営斎場で費用を抑えたい方は、高津区にあるかわさき北部斎苑がおすすめです。
かわさき北部斎苑には火葬場が併設されているので、通夜から火葬まで1箇所で行えます。また移動の負担がないことや移動費がかからないといった利点もあり、便利な斎場です。