「利用しやすい相模原市の斎場は?」
相模原市で利用しやすい斎場を口コミ評判もあわせて紹介していきます。相模原市内で葬儀予定の方はご参考になさってください。
別の市区町村の斎場も確認したい方は【神奈川県の利用しやすい斎場一覧】もご参考ください。
相模原市のお葬式の特徴
相模原市は、中央区・南区・緑区、と分かれています。しかし市営(公営)の斎場は市内に1ヶ所しかありません。
相模原市の公営斎場は、南区にある「相模原市営斎場」です。
相模原市営斎場は、火葬場併設なので下記のメリットがあります。
- 会葬者の移動の手間が減る
- バスでの移動費がかからない
移動の手間が減るので高齢の方や車椅子の方などの負担が軽減。また、移動費がかからないので費用も抑えられます。
故人が相模原市民の場合、火葬の費用も安いです。そのため、相模原市で葬儀を行う場合は、「相模原市営斎場」が一番利用しやすいでしょう。
相模原市南区で利用しやすい斎場一覧と口コミ評判
南区には市内唯一の公営斎場「相模原市営斎場」があります。また、市内唯一の火葬場も併設されています。
しかし民営斎場もいくつかあるため、合わせて紹介していきます。
相模原市営斎場【公営・火葬場併設】

参照:相模原市役所
名称 | 相模原市営斎場 |
住所 | 神奈川県相模原市南区古淵5-26-1 |
式場 | 2室 |
人数 | 70席・100席 |
駐車場 | 100台 |
アクセス | 【徒歩で向う場合】 JR横浜線「古淵駅」から徒歩12分 【バスを利用する場合】 ■JR「相模原駅」南口からバス「相模大野駅北口行き」に乗車し、「市営斎場入口」にて下車、徒歩6分 ■小田急線「相模大野駅」北口からバス「相模原駅南口行き」に乗車し、「市営斎場入口」にて下車、徒歩6分 |
『相模原市営斎場(さがみはらしえいさいじょう)』は、相模原市内唯一の公営斎場です。
火葬場も併設されていて、市民の方は安く利用できます。
相模原市営斎場は南区にあります。市営斎場は民営よりも安いので、緑区、中央区の方からもよく利用されている斎場です。
相模原市で葬儀をお考えなら、まずはこの斎場から検討しましょう。
相模原市営斎場の口コミ評判は、別記事をご参考ください。>>相模原市営斎場の口コミ評判は?
西善寺【貸切】

参照:宗教法人西善寺
名称 | 西善寺 |
住所 | 神奈川県相模原市南区双葉1-14-2 |
最寄り駅 | 小田急線「相模大野駅」よりタクシーで7分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席70名(対応人数200名) |
駐車場 | 30台 |
最寄りの火葬場 | 相模原市営斎場 |
※仏式の宗派に対応
『西善寺(さいぜんじ)』は1日1組限定の寺院斎場です。対応人数が多く、家族葬から一般葬まで幅広く対応している斎場です。
一通りの設備は整っており、宿泊もできますのでトラブルなく葬儀を行えるでしょう。
斎場利用者の評判口コミはありませんでした。
釈迦堂 暁心殿【駅近・貸切】
名称 | 釈迦堂 暁心殿 |
住所 | 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-8-2 |
最寄り駅 | JR「町田駅」より徒歩5分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席40名 |
駐車場 | 60台 |
最寄りの火葬場 | 相模原市営斎場 |
※仏式の宗派に対応
『釈迦堂 暁心殿(しゃかどう ぎょうしんでん)』は、町田駅から徒歩5分と駅近が魅力の斎場です。
1日1組限定の貸切なので、落ち着いて葬儀を執り行えます。また、バリアフリー設備やオムツ交換台など、子供から高齢者まで優しい設計ですので安心です。
町田駅から近いにもかかわらず、広い駐車場がありとても便利でした。斎場は1組だけが使える広さなので、他の葬儀と重なることがなく、落ち着いて葬儀を済ますことができました。参列者控室、親族控室共にまあまあの広さがあり、豪華ではないですがこざっぱりとしていてよかったです。 引用:いい葬儀
町田駅から近いという点が評判されていました。また、1日1組の貸切という点が良かったという評判も。落ち着いてお見送りしたい方におすすめの斎場です。
ホール縁【貸切】

参照:アイセ・メモリアル神奈川
名称 | ホール縁 |
住所 | 神奈川県相模原市南区麻溝台1-8-10 |
最寄り駅 | 小田急線「相模大野駅」よりバス乗車、バス停下車して徒歩3〜5分 JR「古淵駅」よりバス乗車、バス停下車して徒歩3〜5分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席50名 |
駐車場 | 17台 |
最寄りの火葬場 | 相模原市営斎場 |
『ホール縁(ほーるえにし)』は2017年6月にオープンした、キレイな設備が特徴の斎場です。
安置施設があるので、ご自宅で安置できなくても安心です。最寄りの火葬場である相模原市営斎場まで約3km、バスで10分ほどと移動も短くて済みます。
- お部屋や洗面所もとても清潔でした。 1日1組だけのお式だったので、他の方と会うこともなく、慌てることもなく、穏やかな気持ちで式ができました。
- 施設も管理が良くてとても良かった。来場者の案内や待合なども合理的にレイアウトされていて使いやすかった。 引用:いい葬儀
清潔・管理が良いといった施設に対する良い評価が見受けられました。しっかりと斎場の管理が行き届いている証拠ですね。
相模原市中央区で利用しやすい斎場一覧と口コミ評判
中央区で葬儀をお考えの方も、利用しやすい斎場は「相模原市営斎場」です。
利用しやすい民営斎場をいくつか紹介していきます。
本弘寺 鳳凰殿
名称 | 本弘寺 鳳凰殿 |
住所 | 神奈川県相模原市中央区並木1-3-2 |
最寄り駅 | JR「淵野辺駅」よりバス乗車、バス停下車して徒歩2分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席120名 |
駐車場 | 40台 |
最寄りの火葬場 | 相模原市営斎場 |
『本弘寺 鳳凰殿(ほんこうじ ほうおうでん)』は、大型葬にも対応した寺院斎場です。大型葬はテント設営して対応します(会葬者300名程度まで)。
葬儀利用者の口コミはありませんでした。
セレモニーハウス相模原中央

参照:家族葬のセレモニーハウス
名称 | セレモニーハウス相模原中央 |
住所 | 神奈川県相模原市中央区並木1-7-29 |
最寄り駅 | JR「淵野辺駅」よりバスで8分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席30名 |
駐車場 | 最大15台 |
最寄りの火葬場 | 相模原市営斎場 |
『セレモニーハウス相模原中央』は、少人数の家族葬に特化した斎場です。
リビングルームが併設されており、思い出話ができるアットホームな空間でゆっくりと過ごせます。
- 葬儀場もきれいでスタッフの方も手際よく満足でした。
- 安心してお任せすることができました。 大満足です。
- 葬儀場はとてもキレイで良かったですが、控え室の飲み物の説明がなくとまどいました。引用:小さなお葬式
葬儀場がキレイという評判が多く見受けられました。スタッフの方の清掃が行き届いている証拠でしょう。
相模原市緑区で利用しやすい斎場一覧と口コミ評判
緑区の方も「相模原市営斎場」が利用しやすい斎場です。
民営斎場の中で利用しやすい斎場を紹介します。
極楽寺 光明会館【貸切】
名称 | 極楽寺 光明会館 |
住所 | 神奈川県相模原市緑区東橋本2-14-3 |
最寄り駅 | JR「橋本駅」より徒歩15分 |
式場 | 1室 |
人数 | 着席40名 |
駐車場 | 10台 |
最寄りの火葬場 | 相模原市営斎場 |
『極楽寺 光明会館(ごくらくじ こうみょうかいかん)』は家族葬や一般葬に対応している寺院斎場です。
駅からは少し距離がありますので、タクシーや車を利用したほうがいいかもしれません。
お通夜の夜は泊まれるので、故人との夜をゆっくり過ごせます。
葬儀利用者の口コミはありませんでした。
小さな家族葬ハウス【駅近】

参照:永田屋
名称 | 小さな家族葬ハウス |
住所 | 神奈川県相模原市緑区橋本8-1-1 |
最寄り駅 | JR「橋本駅」より徒歩8分 |
式場 | 1室 |
人数 | 20名対応可能 |
駐車場 | 無料駐車場100台以上 |
最寄りの火葬場 | 相模原市営斎場 |
『小さな家族葬ハウス』は小さな家族葬に特化した斎場です。家族葬をお考えならこの斎場を検討してみてはいかがでしょう。
JR橋本駅から徒歩8分と駅近な点も魅力です。
斎場利用者の評判口コミはありませんでした。
相模原市の葬儀まとめ
まとめ
- 相模原市の市営斎場は『相模原市営斎場』1ヶ所のみ
- 相模原市営斎場は火葬場が併設されているので便利