「どの斎場にすればいいのか・・・」
人生で数える程度しか経験しないお葬式。正直「どの斎場が良い斎場なのか」わからないと思います。
しかし、適当に斎場を選んでしまい失敗することも。
「斎場までのアクセスが悪く、参列者に面倒をかけてしまった」
「バリアフリーに対応しておらず、高齢の方に負担をかけてしまった」
そのような失敗をしないよう、神奈川県横浜市港南区にある斎場の中で「特に利用しやすい斎場」を紹介します。
それぞれの斎場の特徴や口コミ評判もまとめているので、港南区での葬儀をお考えの方は、斎場選びのご参考になりましたら幸いです。
他区の斎場も確認したい方は【横浜市の利用しやすい斎場・評判の良い葬儀社】もご参考ください。
港南区の斎場の特徴

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%AF%E5%8D%97%E5%8C%BA
港南区には市営の斎場はありません。しかし市営の斎場は横浜市民なら利用料金が安いのでぜひ利用したいところ。なので港南区周辺の市営斎場を利用しましょう。
港南区から利用しやすい市営斎場は『横浜市戸塚斎場』『横浜市南部斎場』『久保山霊堂』の3つです。
どの市営斎場も火葬場が併設されているので、通夜から火葬まで全てを1ヶ所で済ませることができます。火葬場までの移動費がかからないので葬儀費用を抑えることができて、移動も少し歩く程度ですので会葬者の負担もありません。
しかし市営斎場は、他家の葬儀・火葬も同日に行われることもあります。なので他家をかぶらずにゆっくりとお見送りしたい方は民営斎場を選ぶといいでしょう。
(港南区で利用しやすい民営斎場は駅近の『福聚院』)
港南区の斎場一覧|口コミ評判・特徴まとめ
港南区や港南区周辺にある斎場の中から、特に利用しやすいおすすめの斎場を紹介します。口コミ評判や特徴も参考に、希望に合った斎場選びにお役立てください。
横浜市戸塚斎場(戸塚区)【市営・火葬場併設・アクセス良い】

参照:横浜市公式サイト
名称 | 横浜市戸塚斎場 |
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘10-5 |
最寄り駅 | 「踊場駅」から徒歩15分 「戸塚駅」タクシー10分 戸塚駅近く「戸塚バスセンター」バス10分 |
式場 | 2室 |
人数 | 各室70席(参列者は各室150名程度) |
駐車場 | 約40台 |
『横浜市戸塚斎場(よこはましとつかさいじょう)』は、市営の斎場です。
火葬場が併設されているので、通夜や告別式、火葬まで全てを1ヶ所でできます。火葬場までのバスの移動費はかかりませんし、火葬に参加する方々の負担も減るので喜ばれやすいです。
また戸塚駅近くのバスセンターから斎場まで直接バスで行けて、斎場近くには国道も通っているので、徒歩でも車でもアクセスが良いのも特徴です。
横浜市戸塚斎場の口コミは、別の記事でまとめています。検討している方はぜひご参考になさってください。
横浜市南部斎場(金沢区)【市営・火葬場併設】

参照:横浜市公式サイト
名称 | 横浜市南部斎場 |
住所 | 神奈川県横浜市金沢区みず木町1 |
最寄り駅 | 「金沢八景駅」バス10分&徒歩10分 「金沢文庫駅」タクシー15分 |
式場 | 2室 |
人数 | 1階ホール:50席 2階ホール:70席 |
駐車場 | 一般車:64台 バス:10台 |
『横浜市南部斎場(よこはましなんぶさいじょう)』は、市営の斎場です。
火葬場が併設されているので、通夜から火葬まで全てを1ヶ所で行うことができます。
徒歩でのアクセスが良くなく、斎場から近いバス停から徒歩10分の距離があります。高齢の方などは駅からタクシーを利用するといいかもしれません。
横浜市南部斎場の口コミは、別の記事でまとめています。検討している方はぜひご参考になさってください。
久保山霊堂(西区)【市営・火葬場隣接】

参照:横浜市公式サイト
名称 | 久保山霊堂 |
住所 | 神奈川県横浜市西区元久保町1-1 |
最寄り駅 | 「保土ヶ谷駅」バス12分 「黄金町駅」バス6分 |
式場 | 2室 |
人数 | 小式場:和室22畳・40名収容 大式場:220席 |
駐車場 | 30台ほど |
最寄りの火葬場 | 隣接(徒歩2分) |
『久保山霊堂(くぼやまれいどう)』は、市営の斎場です。
火葬場の久保山斎場まで徒歩2分と近く、バスでの移動費がかからず、移動の負担もありません。
「保土ヶ谷駅」や「黄金町駅」から久保山霊堂まで直接バスが走っているので、徒歩でのアクセスが良いのが特徴です。
火葬場の久保山斎場付近には、他にも利用しやすい民営斎場があります。西区で紹介していますのでぜひご覧ください。>>横浜市西区のおすすめ斎場
久保山霊堂の口コミは、別の記事でまとめています。検討している方はぜひご参考になさってください。
福聚院【駅近】
名称 | 福聚院 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区港南1-3-2 |
最寄り駅 | 「港南中央駅」徒歩4分 「上大岡駅」徒歩10分 |
式場 | 2室 |
人数 | 曼荼羅苑:着席人数60名 講堂:着席人数10名 ※家族葬限定 |
駐車場 | 50台 |
最寄りの火葬場 | 横浜市南部斎場まで10.1km(車15分強) 久保山斎場まで6.4km(車20分強) |
『福聚院(ふくじゅいん)』は、駅から徒歩圏内のアクセスが良い寺院斎場です。
火葬場が少し離れているのでバスでの移動費がかかりますが、斎場は駅から近いので会葬者に喜ばれやすいでしょう。
寺院は木々に囲まれており、周辺は住宅街なので落ち着いてお見送りしたい方には最適です。
お墓も受け付けているので、もしこちらでお墓を作ることもお考えなら葬儀社に相談しておきましょう。
- 従来型のお墓に加え、2018年からは樹木葬も行っています。
- 交通の便が良い立地で、上大岡駅や港南中央駅から徒歩でお墓参りがしやすいのが良いですね。
引用:Googleのクチコミ
最近需要の増えてきた樹木葬を行っているので、樹木葬をお考えならこちらの寺院のお墓を考えておきましょう。お墓の相談も葬儀社に話しておくと物事はスムーズに進みますよ。
港南区の斎場まとめ
- 港南区付近で利用しやすい斎場は『横浜市戸塚斎場(戸塚区)』『横浜市南部斎場(金沢区)』『久保山霊堂(西区)』
- 駅近の斎場なら民営の『福聚院』が利用しやすい
港南区で葬儀をお考えであれば、港南区から近い市営斎場の横浜市戸塚斎場・横浜市南部斎場・久保山霊堂(西区)がおすすめです。どの斎場も火葬場が併設されているので、移動の負担がないことや移動費がかからないという利点があります。
また、港南区にある斎場では福聚院もおすすめです。駅から近い斎場なので、参列者にも嬉しい斎場です。
別の地域にも利用しやすい斎場はありますので、横浜市の別の区の斎場も検討してみてはいかがでしょうか。