埼玉県朝霞市溝沼にある公営斎場『朝霞市斎場(あさかしさいじょう)』の口コミや基本情報(料金・宿泊・予約・火葬など)についてまとめています。
朝霞市斎場の利用を検討している方は、口コミ評判や気になる情報をご参考になさってください。
別の斎場も確認したい方は【埼玉県の利用しやすい斎場一覧】をご参考ください。
朝霞市斎場の基本情報・特徴

参照:朝霞市公式ホームページ
住所 | 〒351-0023埼玉県朝霞市溝沼1259-1 |
式場 | 2室 |
人数 | 145席・75席 |
駐車場 | 85台(内、身障者用2台・マイクロバス1台) |
最寄りの火葬場 | 浦和斎場まで車20~30分 しののめの里まで車20~30分 戸田葬祭場まで車20~30分 |
朝霞市斎場は、朝霞市が運営している公営斎場です。喪主または死亡者が朝霞市の方は市内料金で利用できるため、朝霞市民に人気の斎場です。
式場は2室あり、145席の第一式場と75席の第二式場があります。式場には白木祭壇が常設されており、祭壇も朝霞市の方は安く利用できます。
また、控室も用意されていて、通夜時は宿泊も可能です。寝具は葬儀社に手配してもらうか、各自準備する必要があります。バスやシャワー設備もないのでご注意ください。
朝霞市斎場は北朝霞駅や朝霞台駅から近いので、宿泊をお考えの方はシティホテルの利用もおすすめします。
朝霞市斎場には火葬場が併設されていません。なので近隣市の火葬場を利用する必要があります。浦和斎場やしののめの里、戸田葬祭場まで車で20~30分ほどで移動できます。マイクロバスでの移動費が追加でかかるので注意しましょう。
駐車台数は85台分用意されています。しかし他家の葬儀も同日に行われる場合は駐車台数に余裕がないかもしれません。
朝霞市斎場は北朝霞駅や朝霞台駅から近いので、駐車台数に心配がある方や車を利用されない方は電車で向かうといいでしょう。
朝霞市斎場がオススメの人
- 朝霞市の方
- 駐車場のある斎場がいい方
- 駅近の斎場がいい方
朝霞市斎場の料金・費用
喪主または死亡者が朝霞市の方は、市内料金で利用することができます。
葬儀利用料金
利用時間 | 単位 | 市内料金 | 市外料金 | |
第一式場 及び 控室(145席) | 9:00~21:30(通夜での利用は終日) | 1時間 | 3,700円 | 7,400円 |
第二式場 及び 控室(75席) | 1時間 | 2,500円 | 5,000円 | |
和室(けやき・45人) | 9:00~21:30 | 1時間 | 1,900円 | 3,800円 |
和室(いちょう・40人) | 1時間 | 1,800円 | 3,600円 | |
和室(ふじ・35人) | 1時間 | 1,500円 | 3,000円 | |
和室(きく・45人) | 1時間 | 1,900円 | 3,800円 | |
和室(ゆり・40人) | 1時間 | 1,800円 | 3,600円 | |
和室(ききょう・35人) | 1時間 | 1,500円 | 3,000円 | |
安置室 | 終日 | 1時間 | 100円 | 200円 |
祭壇 | 通夜・告別式それぞれ1回 | 1回 | 15,000円 | 30,000円 |
アクセス方法
電車
- 東武東上線「朝霞台駅」から徒歩8分
- JR武蔵野線「北朝霞駅」から徒歩8分
朝霞市斎場の口コミ評判
朝霞市斎場の利用者の口コミを紹介します。
良くなかった口コミ
- 難点は、火葬場が市内に無いので、車で30分以上かけて移動する必要があったことです。引用:いい葬儀
良くなかった口コミはあまりありませんでしたが、「火葬場が近くになく、移動する必要があった」という意見はありました。
朝霞市斎場には火葬場は併設されていないので、葬儀後は火葬場まで移動する必要があります。近隣市の火葬場までの移動時間は車で20~30分ほどと近くはありません。
さらに、火葬場まで移動するためにマイクロバスでの移動費が追加でかかってしまうので、移動の負担を減らしたい方や移動費を抑えたい方は、火葬場が併設された斎場を選びましょう。
良かった口コミ
- 東武東上線朝霞台駅と武蔵野線北朝霞駅の両方から利用出来、歩いても10分位ですのでアクセスも良く車でも駐車場も有るのでとても助かりました。
- 駅から近いということや、車で来場した際も駐車スペースが広く確保されていることも魅力だと思う。
- 駅からも徒歩で行ける場所にあるので、電車で来た人もアクセスしやすいと思う。
引用:いい葬儀
良かった口コミで特に多かったのは、「駅から近い」「駐車場がある」という声でした。
朝霞市斎場は最寄りの北朝霞駅や朝霞台駅から徒歩8分の距離にあります。なので車を利用されない方でも不便なく向かうことができるでしょう。
車を利用される場合も、駐車場(85台)が用意されているので問題はありません。しかし他家の葬儀も同日に行われる場合は駐車台数に余裕がないかもしれないため注意が必要です。
朝霞市斎場まとめ
朝霞市斎場の長所
- 朝霞市の方であれば市民料金で利用できる
- 駅から近く、駐車場もあるため便利
朝霞市斎場の短所
- 火葬場が併設されていないので、移動の負担があり移動費も追加でかかる
朝霞市斎場は喪主または故人様が朝霞市の方であれば、市民料金で安く利用できます。また、安置室もあり、宿泊も可能、駅からも近く駐車場もある、斎場としては利便性の高い斎場です。
しかし火葬場が併設されておらず、火葬場までの移動も車で20~30分かかってしまうので、移動の負担があり、移動費も追加でかかってしまいます。なので火葬場併設の斎場がいい方は他の斎場も検討しておくことをおすすめします。