東京都葛飾区白鳥にある民営斎場『お花茶屋会館(よつぎおはなぢゃやかいかん)』の口コミや基本情報(料金・宿泊・予約・火葬など)についてまとめています。
お花茶屋会館の利用を検討している方は、口コミ評判や気になる情報をぜひ参考にしてみてください。
別の斎場も確認したい方は【東京都の利用しやすい斎場一覧】をご参考ください。
お花茶屋会館の特徴

参照:お葬式のむすびす
住所 | 〒125-0063東京都葛飾区白鳥2-5-5 |
式場 | 式場:3室 お別れ室:6室 |
人数 | 式場:各12席 |
駐車場 | 計20台 |
最寄りの火葬場 | 四ツ木斎場が隣接(徒歩1分以内) |
葬儀式場(竹) | 3室:各12席 |
お別れ室 | 6室 |
面会室 | 4室 |
打合せ室 | 3室 |
保棺室 | 58体 |
処置室 | 4室 |
お花茶屋会館は、2016年12月1日に開業された民営斎場です。良くない口コミが少なく、多くの方に利用されてきた評判の良い斎場です。
火葬場のある四ツ木斎場と隣接しているため、火葬場への移動は徒歩で行けます。マイクロバス費用がかからないため葬儀費用を抑えることができます。
式場が3室あり各12席ほどなので、小規模の家族葬に最適です。中大規模の一般葬をお考えの方は他の斎場を検討しましょう。
お花茶屋会館には火葬式をお考えの方にも嬉しい「お別れ室」が6室も用意されています。火葬式でとにかく費用を抑えたい方にはオススメです。
安置は可能で、30分で500円+税で利用できます。斎場に宿泊はできませんので、近隣のホテルを利用する必要があるためご注意ください。
お花茶屋会館は駅から近く、最寄りの「お花茶屋駅」から徒歩3分で行くことができます。駐車場も用意されていますが、電車で向かうほうが便利かもしれません。
お花茶屋会館がオススメの人
- 小規模の葬儀(家族葬)を考えている
- 火葬場が近い斎場がいい
- 駅から近い斎場がいい
お花茶屋会館の料金・費用
葬儀利用料金
葬儀式場(竹) | 2日間110,000円 (16:30~翌15:00) |
お別れ室 | 60分11,000円 |
面会室 | 60分1,100円 (15分以内無料) |
打合せ室 | 60分1,100円 |
保棺室(安置) | 30分550円 |
処置室 | 60分5,500円 (30分以内無料) |
※消費税込みの料金です。
四ツ木斎場の火葬料金
- 火葬の料金は非課税
- 小人は満6歳以下
- 減額は「葬祭扶助・減額証明書」必要
- 公費は「行旅死亡人である証明書・公費火葬依頼書」が必要
- 火葬証明書1通550円(税込)
貴殯館 | 大人 | 350,000円 |
小人 | 200,000円 | |
特別室 | 大人 | 107,500円 |
小人 | 54,500円 | |
最上等 | 大人 | 59,000円 |
小人 | 32,300円 | |
小型炉 | 大人 | - |
小人 | 32,300円 | |
減額・公費 | 大人 | 29,500円 |
小人 | 16,100円 |
アクセス方法
徒歩:
京成電鉄上野線「お花茶屋駅」から徒歩3分
京成バス:
(亀有~葛飾区役所または奥戸車庫)「お花茶屋」バス停下車、徒歩3分
都営バス:
(浅草寿町~金町)「白鳥1丁目」バス停下車、徒歩5分
お花茶屋会館の口コミ評判
お花茶屋会館の利用者の口コミを紹介します。
良くなかった口コミ
通夜まで時間があり、ご遺体を預かってもらったが、お花・お線香はNG、1時間1080円の使用料がかかる。商売感がありありである。引用:葬儀の口コミ
お花やお線香が不可能、安置1時間で1,080円の料金がかかってしまったという声がありました。
お花茶屋会館の安置料はお花茶屋会館の料金・費用でまとめていますが、1時間で1,000円+税です。通夜までの日が伸びれば伸びるほど安置の日数が増えるため費用も大きくなってしまいます。
お花茶屋会館で予約が取れず葬儀までの日数が延びてしまうことを想定し、他の斎場も検討しておくといいでしょう。
良かった口コミ
- 火葬場もすぐ隣で、移動も楽で高齢者の方にも便利な場所だと思いました。
- 火葬場と葬儀場が近いこともよいと思います。
引用:いい葬儀
火葬場が近くて便利という声がありました。
お花茶屋会館は、火葬場の四ツ木斎場と隣接しています。徒歩1分以内で移動できるので、マイクロバスでの移動費が不要、移動の負担もないためご年配者にとっても利便性が高いです。
- 施設がお花茶屋駅からも近く、東京都内からも千葉県内からのアクセスもよく、大型で設備も新しく、信頼できるものでした。
- 身内だけの家族葬でしたが駅近で皆交通の便が、良かったと。
引用:いい葬儀
駅から近くてアクセスしやすかったという声がありました。
お花茶屋会館は、最寄りの「お花茶屋駅」から徒歩3分と駅近なので、親族の方はもちろんのこと会葬者としても向かいやすいため嬉しい斎場です。
- 斎場内とても清潔感がありとっても綺麗なところでした。
- 駐車スペースも困らず、建物も広く、とても綺麗だったのが良かったと思います。
引用:いい葬儀
斎場が綺麗だったという声が多く見受けられました。
お花茶屋会館は2016年12月1日に開業された新しい斎場です。キレイな環境でお見送りしたい方にとっては最適な斎場でしょう。
お花茶屋会館まとめ
お花茶屋会館の長所
- 駅から近い
- 火葬場が隣接
- 火葬式や家族葬に最適
お花茶屋会館の短所
- 中大規模の葬儀に対応していない
お花茶屋会館は、駅近・火葬場隣接・火葬式が行えるという利便性の高い斎場です。中大規模の葬儀は行なえませんが、家族葬など小規模葬儀をお考えであればぜひ検討しておきたい斎場です。
しかし中大規模の葬儀に対応していないので、他の斎場を検討しておきましょう。