東京都・都内にあるの中から、利用しやすい斎場を紹介していきます。
地域別
斎場選びのコツ、条件に合った斎場を選ぼう
どの斎場を選ぶかによって、葬儀の良し悪しも左右します。
例えば、車をお持ちでない方が多いのに駅から離れている斎場は不便です。駅から近くても火葬場が遠い場合は移動の負担も大きいでしょう。
どの斎場が合うかわからない方は、葬儀社の無料相談窓口に電話しましょう。葬儀のプロが要望に合った斎場を探してくれます。>>無料相談24時間受付中のお葬式のむすびす
葬儀費用を抑えたい方が選ぶべき斎場は?
葬儀費用を抑えたい方、安くしたい方は「公営斎場」「火葬場併設」の斎場がおすすめです。
斎場には市や区が運営する公営斎場と、民間が運営する民営斎場があります。公営斎場には市民(区民)料金が設定されているため、民営斎場と比べると使用料が安く設定されています。
また、火葬場が併設されている斎場を選ぶことで火葬場まで移動する必要がないため、移動費(マイクロバス料金)を抑えることが可能です。
人数が多い場合に選ぶべき斎場は?
人数の多い葬儀を行う場合には斎場の規模を確認しましょう。10席程度から数百席の斎場まであります。
また、人数が多い場合にはアクセスのしやすさも確認しましょう。「駅から近い斎場」を選ぶことで参列者にとっもありがたいはずです。
総合的に便利な斎場は?
便利な斎場がいい方が選ぶべきは「霊安室」がある斎場です。霊安室がないと故人様を移動する手間がかかってしまいます。
また、通夜時の宿泊を希望であれば「宿泊可能」の斎場を選びましょう。宿泊できない斎場もあるため注意が必要です。
総合的に便利といってもそれぞれの方によって便利な斎場は異なるので、合う斎場を見つけたい方は葬儀社の無料相談を利用しましょう。葬儀社は葬儀に精通しているプロなので、要望に合った斎場を見つけてくれるはずです。>>無料相談24時間受付中のお葬式のむすびす
千代田区の利用しやすい斎場
千代田区には「千代田万世会館」があります。公営斎場で使用料が安く、駅から徒歩圏内にある便利で人気な斎場です。しかし千代田区には火葬場がないため、火葬は町屋斎場を利用される方が多いです。
千代田区周辺で利用しやすい斎場は「代々幡斎場」「落合斎場」「町屋斎場」です。
千代田万世会館【公営斎場・駅近】
名称 | 千代田万世会館 |
住所 | 東京都千代田区外神田1丁目1-7 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR「秋葉原駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 2台 |
火葬場 | 最寄り:町屋斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 最大50席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 千代田区 |
中央区の利用しやすい斎場
中央区には公営斎場の「中央区立セレモニーホール」「浜町メモリアル」があります。火葬施設はないため、火葬は町屋斎場、桐ヶ谷斎場を利用します。
中央区周辺で利用しやすい斎場は、「四ツ木斎場」「町屋斎場」「瑞江葬儀所」「桐ヶ谷斎場」「代々幡斎場」「落合斎場」「臨海斎場」です。
中央区立セレモニーホールや浜町メモリアルの予約が取れない場合は、周辺の斎場も検討してみてはいかがでしょうか。
中央区立セレモニーホール【公営斎場・駅近】
名称 | 中央区立セレモニーホール |
住所 | 東京都中央区勝どき1-13-19 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩4分 |
駐車場 | 霊柩車・マイクロバス・葬儀社用のみ |
火葬場 | 最寄り:町屋斎場、桐ヶ谷斎場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 80席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 中央区 |
浜町メモリアル【公営斎場・駅近】
名称 | 浜町メモリアル |
住所 | 東京都中央区日本橋浜町2-59-48 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 都営地下鉄新宿線「浜町駅」より徒歩4分 |
駐車場 | なし |
火葬場 | 最寄り:町屋斎場、桐ヶ谷斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 60席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 中央区 |
港区の利用しやすい斎場
港区には公営斎場「やすらぎ会館」「青山葬儀所」があります。
青山葬儀所は施設が大きいため著名人の葬儀によく利用されます。青山葬儀所の使用料は高いため、通常の葬儀はやすらぎ会館で行うのが一般的です。
港区周辺で利用しやすい斎場は、「桐ヶ谷斎場」「臨海斎場」「代々幡斎場」「落合斎場」です。
やすらぎ会館【公営斎場・駅近】
名称 | やすらぎ会館 |
住所 | 東京都港区南青山2-34-1 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 地下鉄千代田線「乃木坂駅」より徒歩1分 |
駐車場 | 11台 |
火葬場 | 最寄り:桐ヶ谷斎場、代々幡斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 60席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 港区 |
青山葬儀所【公営斎場・駅近】
名称 | 青山葬儀所 |
住所 | 東京都港区南青山2-33-20 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より徒歩4分 |
駐車場 | 65台 |
火葬場 | 最寄り:桐ヶ谷斎場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 最大350席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 港区 |
新宿区の利用しやすい斎場
新宿区には火葬が併設されている民営斎場「落合斎場」があります。駅からも近いため、新宿区や周辺区の方に人気のある斎場です。
また、落合斎場と近い民営斎場「瀧田会館」もよく利用されています。
新宿区周辺で利用しやすい斎場は「代々幡斎場」「堀ノ内斎場」です。
落合斎場【民営斎場・火葬場併設・駅近】
名称 | 落合斎場 |
住所 | 東京都新宿区上落合3-34-12 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 東京メトロ東西線「落合駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 60台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 4室 |
人数規模 | 40席(最大80席) |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 新宿区、中野区、豊島区、千代田区 |
瀧田会館【民営斎場・火葬場近い・駅近】
名称 | 瀧田会館 |
住所 | 東京都新宿区上落合3-24-1 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 東京メトロ東西線「落合駅」より徒歩3分 |
駐車場 | なし |
火葬場 | 最寄り:落合斎場(徒歩1分) |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 30席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 新宿区 |
文京区の利用しやすい斎場
文京区には民営斎場「浄心寺会館さくらホール」「興善寺会館」などが人気です。火葬施設はないため、火葬は町屋斎場がよく利用されています。
浄心寺会館さくらホール【民営斎場・駅近】
名称 | 浄心寺会館さくらホール |
住所 | 東京都文京区向丘2-17-6 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 東京メトロ南北線「本駒込駅」より徒歩7分 |
駐車場 | 5台 |
火葬場 | 最寄り:町屋斎場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 15室 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 文京区 |
興善寺会館【民営斎場・駅近】
名称 | 興善寺会館 |
住所 | 東京都文京区西片1-15-6 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 都営三田線・大江戸線 「春日駅」より徒歩1分 |
駐車場 | 3台 |
火葬場 | 最寄り:町屋斎場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 最大60席 |
安置(霊安室) | 要相談 |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 文京区 |
渋谷区の利用しやすい斎場
渋谷区には火葬場併設の民営斎場「代々幡斎場」があります。駅からも近いため、渋谷区や周辺区の方に人気の斎場です。
渋谷区周辺で利用しやすい斎場は「堀ノ内斎場」「桐ヶ谷斎場」です。
代々幡斎場【民営斎場・火葬場併設・駅近】
名称 | 代々幡斎場 |
住所 | 東京都渋谷区西原2-42-1 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 京王新線「幡ヶ谷駅」より徒歩6分 |
駐車場 | 60台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 7室 |
人数規模 | 40席(最大80席) |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 渋谷区、世田谷区、中野区、新宿区 |
台東区の利用しやすい斎場
台東区には公営斎場「徳雲会館」「本性寺 千松閣」があります。徳雲会館は駅からも近いため、利便性の高い斎場です。火葬施設はないため、火葬は町屋斎場を利用します。
台東区周辺で利用しやすい斎場は「町屋斎場」「四ツ木斎場」です。
徳雲会館【公営斎場・駅近】
名称 | 徳雲会館 |
住所 | 東京都台東区東上野4-1-4 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 東京メトロ銀座線「稲荷町駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 2台 |
火葬場 | 最寄り:町屋斎場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 56席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 台東区 |
本性寺 千松閣【公営斎場】
名称 | 本性寺 千松閣 |
住所 | 東京都台東区清川1丁目1-2 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 「南千住駅」より徒歩17分 |
駐車場 | なし |
火葬場 | 最寄り:町屋斎場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 20席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 台東区 |
墨田区の利用しやすい斎場
墨田区の方には荒川区の「町屋斎場」や葛飾区の「四ツ木斎場」が利用しやすいです。どちらの斎場も火葬場が併設されているため、通夜から火葬までをすべて1ヶ所で完結します。
他にも周辺で利用しやすい斎場は「谷塚斎場(埼玉県草加市)」「落合斎場」「桐ヶ谷斎場」があります。墨田区には利用しやすい斎場はないため、周辺区の斎場の検討をおすすめします。
江東区の利用しやすい斎場
江東区には火葬場はありません。江東区から近い火葬場は「瑞江葬儀所」です。
江東区周辺で利用しやすい斎場は、「浦安市斎場(千葉県浦安市)」「四ツ木斎場」です。どちらの斎場も火葬場が併設されているため、通夜から火葬までをすべて1ヶ所で完結します。
荒川区の利用しやすい斎場
荒川区には火葬場併設の民営斎場「町屋斎場」があります。式場を10室も構えており、都内最大級の斎場です。荒川区の方や台東区、足立区、墨田区の方に人気があります。
荒川区周辺で利用しやすい斎場は「四ツ木斎場」「谷塚斎場(埼玉県草加市)」です。
町屋斎場【民営斎場・火葬場併設・駅近】
名称 | 町屋斎場 |
住所 | 東京都荒川区町屋1-23-4 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 京成本線「町屋駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 50台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 10室 |
人数規模 | 40席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 荒川区、台東区、足立区、墨田区 |
足立区の利用しやすい斎場
足立区には火葬場がなく、利用しやすい斎場も特にありません。
足立区周辺で利用しやすい斎場は「町屋斎場」「谷塚斎場(埼玉県草加市)」「四ツ木斎場」です。どこも火葬場が併設されているため、通夜から火葬までをすべて1ヶ所で完結します。
葛飾区の利用しやすい斎場
葛飾区には火葬場併設の民営斎場「四ツ木斎場」があります。通夜から火葬まですべてを四ツ木斎場で行えるため、葛飾区や足立区、墨田区、江戸川区、江東区の方に人気の斎場です。
葛飾区周辺で利用しやすい斎場は「町屋斎場」「四ツ木斎場」「お花茶屋会館」です。
四ツ木斎場【民営斎場・火葬場併設・駅近】
名称 | 四ツ木斎場 |
住所 | 東京都葛飾区白鳥2-9-1 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 京成本線「お花茶屋駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 場内52台、場外26台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 5室 |
人数規模 | 30席 |
安置(霊安室) | 隣接(お花茶屋会館) |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 葛飾区、足立区、墨田区、江戸川区、江東区 |
お花茶屋会館【民営斎場・火葬場近い・駅近】
名称 | お花茶屋会館 |
住所 | 東京都葛飾区白鳥2-5-5 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 京成電鉄上野線「お花茶屋駅」より徒歩3分 |
駐車場 | 20台 |
火葬場 | 最寄り:四ツ木斎場(徒歩1分) |
式場数 | 3室 |
人数規模 | 12席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 葛飾区 |
江戸川区の利用しやすい斎場
江戸川区には火葬場のみの施設「瑞江葬儀所」があります。周辺の斎場で葬儀を行った場合に、火葬を瑞江葬儀所で行うことが多いです。
江戸川区で利用しやすい斎場は「椿中央会館」です。火葬場の瑞江葬儀所まで徒歩1分なので、通夜から火葬までほぼ1ヶ所で行えます。
江戸川区周辺で利用しやすい斎場は「浦安市斎場(千葉県浦安市)」「四ツ木斎場」です。
瑞江葬儀所【公営火葬場】
名称 | 瑞江葬儀所 |
住所 | 東京都江戸川区春江町3-26-1 |
斎場の種類 | 公営火葬場 |
駅からの距離 | 都営新宿線「瑞江駅」より徒歩13分 |
駐車場 | 67台 |
火葬場 | 火葬場のみ |
式場数 | - |
人数規模 | - |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | - |
利用推奨地域 | - |
椿中央会館【公営斎場・駅近】
名称 | 椿中央会館 |
住所 | 東京都江戸川区春江町3-26-2 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 都営新宿線「瑞江駅」より徒歩10分 |
駐車場 | 5台 |
火葬場 | 最寄り:瑞江葬儀所(徒歩1分) |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 50席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 江戸川区 |
品川区の利用しやすい斎場
品川区には火葬場併設の民営斎場「桐ヶ谷斎場」があります。通夜から火葬まですべて1ヶ所で行えて、駅からも徒歩圏内、人気の斎場です。
また、品川区には駅近の公営斎場「なぎさ会館」もよく利用されています。
品川区周辺で利用しやすい斎場は「臨海斎場」です。
桐ヶ谷斎場【民営斎場・火葬場併設・駅近】
名称 | 桐ヶ谷斎場 |
住所 | 東京都品川区西五反田5-32-20 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 東急目黒線「不動前駅」より徒歩7分 |
駐車場 | 80台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 6室 |
人数規模 | 40~160席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 品川区、目黒区、港区 |
なぎさ会館【公営斎場・駅近】
名称 | なぎさ会館 |
住所 | 東京都品川区勝島3-1-3 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 京浜急行線「立会川駅」より徒歩5分、東京モノレール「大井競馬場前駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 37台 |
火葬場 | 最寄り:臨海斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 60席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 品川区 |
目黒区の利用しやすい斎場
目黒区で利用しやすい斎場は「セレモニー目黒」です。駅から近いため、参列者にとっても利便性の高い斎場です。
目黒区には火葬場がないため、目黒区で葬儀を行った場合には桐ヶ谷斎場がよく利用されます。
目黒区周辺で利用しやすい斎場は「桐ヶ谷斎場」「臨海斎場」「代々幡斎場」です。
セレモニー目黒【公営斎場・駅近】
名称 | セレモニー目黒 |
住所 | 東京都目黒区八雲1丁目1番9号 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 東急東横線「都立大学駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 10台 |
火葬場 | 最寄り:桐ヶ谷斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 42席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 目黒区 |
大田区の利用しやすい斎場
大田区には火葬場併設の公営斎場「臨海斎場」があります。平成15年竣工の新しい斎場で、火葬場があるので通夜から火葬まですべてを1ヶ所で行なえます。
他にも大田区には公営斎場「平和の森会館」があります。駅から徒歩圏内なので利用しやすいでしょう。
大田区周辺で利用しやすい斎場は「桐ヶ谷斎場」です。
臨海斎場【公営斎場・火葬場併設・駅近】
名称 | 臨海斎場 |
住所 | 東京都大田区東海1-3-1 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 東京モノレール「流通センター駅」より徒歩10分 |
駐車場 | 259台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 4室 |
人数規模 | 70席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 大田区、品川区、港区、目黒区、世田谷区 |
平和の森会館【公営斎場・駅近】
名称 | 平和の森会館 |
住所 | 東京都大田区平和の森公園2-3 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 京浜急行線「平和島駅」より徒歩10分 |
駐車場 | 20台 |
火葬場 | 最寄り:臨海斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 最大100席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 大田区 |
世田谷区の利用しやすい斎場
世田谷区で利用しやすい斎場は「みどり会館」です。しかし火葬場は併設されておらず駅からも少し離れているため、利便性の高い斎場がいい方は別の斎場を選びましょう。
世田谷区周辺で利用しやすい斎場は「代々幡斎場」「桐ヶ谷斎場」「臨海斎場」です。
みどり会館【公営斎場】
名称 | みどり会館 |
住所 | 東京都世田谷区北烏山5-1-5 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 京王線「千歳烏山駅」より徒歩15分 |
駐車場 | 50台 |
火葬場 | 最寄りの火葬場:堀ノ内斎場、代々幡斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 45席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 世田谷区 |
中野区の利用しやすい斎場
中野区で利用しやすい斎場は「グリーンホール環七野方」です。駅から徒歩圏内なので、アクセスしやすい便利な斎場です。火葬施設はないため、火葬は堀ノ内斎場や落合斎場を利用することになります。
中野区周辺で利用しやすい斎場は「落合斎場」「代々幡斎場」「堀ノ内斎場」です。
グリーンホール環七野方【民営斎場・駅近】
名称 | グリーンホール環七野方 |
住所 | 東京都中野区大和町2丁目2−17 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 西武新宿線「野方駅」より徒歩8分 |
駐車場 | 7台 |
火葬場 | 最寄り:堀ノ内斎場、落合斎場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 40席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 中野区 |
杉並区の利用しやすい斎場
杉並区では火葬場併設の民営斎場「堀ノ内斎場」が利用しやすいです。通夜から火葬まで全て1ヶ所で行えて、駅から徒歩圏内なので杉並区の方や中野区、新宿区、練馬区の方に人気の斎場です。
杉並区周辺で利用しやすい斎場は「代々幡斎場」「落合斎場」です。
堀ノ内斎場【民営斎場・火葬場併設・駅近】
名称 | 堀ノ内斎場 |
住所 | 東京都杉並区梅里1-2-27 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 東京メトロ丸の内線「新高円寺駅」より徒歩8分 |
駐車場 | 30台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 3室 |
人数規模 | 30席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 杉並区、中野区、新宿区、練馬区 |
練馬区の利用しやすい斎場
練馬区には練馬区指定斎場の「東高野会館」「寶亀閣斎場」「大泉橋戸会館」があり、練馬区民がこれらの斎場で葬儀をあげる場合には助成金が支給されます。
練馬区には火葬施設はないため、火葬の際には戸田葬祭場、堀ノ内斎場を利用することになります。
練馬区周辺で利用しやすい斎場は「戸田葬祭場」「落合斎場」「堀ノ内斎場」です。
東高野会館【練馬区指定斎場・駅近】
名称 | 東高野会館 |
住所 | 東京都練馬区高野台3丁目10-3 |
斎場の種類 | 練馬区指定斎場 |
駅からの距離 | 西武池袋線「練馬高野台駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 小斎場:40台、大斎場:50台、別館:50台 |
火葬場 | 最寄り:戸田葬祭場、堀ノ内斎場 |
式場数 | 3室 |
人数規模 | 最大40席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 練馬区 |
寶亀閣斎場【練馬区指定斎場】
名称 | 寶亀閣斎場 |
住所 | 東京都練馬区石神井台1-2-13 |
斎場の種類 | 練馬区指定斎場 |
駅からの距離 | 西武池袋線「石神井公園駅」より徒歩20分 |
駐車場 | 20台 |
火葬場 | 最寄り:堀ノ内斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 64席・30席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 練馬区 |
大泉橋戸会館【練馬区指定斎場】
名称 | 大泉橋戸会館 |
住所 | 東京都練馬区大泉町6-24-26 |
斎場の種類 | 練馬区指定斎場 |
駅からの距離 | 西武池袋線「大泉学園駅」より徒歩15分 |
駐車場 | 30台 |
火葬場 | 最寄り:戸田葬祭場、堀ノ内斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 最大60席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 練馬区 |
豊島区の利用しやすい斎場
豊島区には公営斎場の「南池袋斎場」があります。駅からも徒歩圏内なので便利な斎場です。
豊島区には火葬施設はないため、火葬の際には落合斎場を利用することになります。
豊島区周辺で利用しやすい斎場は「落合斎場」「戸田葬祭場」「町屋斎場」です。
南池袋斎場【公営斎場・駅近】
名称 | 南池袋斎場 |
住所 | 東京都豊島区南池袋4-25-2 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 都電荒川線「都電雑司ヶ谷駅」より徒歩4分 |
駐車場 | 4台 |
火葬場 | 最寄り:落合斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 60席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 豊島区 |
北区の利用しやすい斎場
北区には公営斎場「北区セレモニーホール」があります。駅から徒歩圏内なので参列者にとっても利便性の高い斎場です。
北区には火葬場がないため、北区で葬儀を行った場合は火葬のために最寄りの戸田葬祭場まで移動する必要があります。
北区周辺で利用しやすい斎場は「戸田葬祭場」「町屋斎場」「落合斎場」です。
北区セレモニーホール【公営斎場・駅近】
名称 | 北区セレモニーホール |
住所 | 東京都北区浮間1-13-6 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR埼京線「北赤羽駅」より徒歩8分 |
駐車場 | 28台 |
火葬場 | 最寄り:戸田葬祭場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 60席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 北区 |
板橋区の利用しやすい斎場
板橋区には火葬場併設の民営斎場「戸田葬祭場」があります。通夜から火葬まですべて1箇所で行える便利な斎場です。しかし駅からは離れているため、駅近がいい方は別の斎場を選びましょう。
板橋区には他に、板橋区指定斎場「舟渡斎場」「蓮根レインボーホール」があります。蓮根レインボーホールは駅から2分の距離にあるアクセスのしやすい斎場です。
板橋区周辺で利用しやすい斎場は「落合斎場」です。
戸田葬祭場【民営斎場・火葬場併設】
名称 | 戸田葬祭場 |
住所 | 東京都板橋区舟渡4-15-1 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 都営三田線「蓮根駅」より徒歩20分 |
駐車場 | 120台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 5室 |
人数規模 | 最大90席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 板橋区、北区、練馬区、戸田市、川口市、蕨市、和光市、朝霞市、新座市 |
舟渡斎場【板橋区指定斎場・火葬場近い】
名称 | 舟渡斎場 |
住所 | 東京都板橋区舟渡4-15-6 |
斎場の種類 | 板橋区指定斎場 |
駅からの距離 | 都営三田線「蓮根駅」より徒歩20分 |
駐車場 | 16台 |
火葬場 | 最寄り:戸田葬祭場(徒歩3分) |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 50席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 板橋区 |
蓮根レインボーホール【板橋区指定斎場・駅近】
名称 | 蓮根レインボーホール |
住所 | 東京都板橋区蓮根2-19-12 |
斎場の種類 | 板橋区協定斎場 |
駅からの距離 | 都営地下鉄三田線「蓮根駅」より徒歩2分 |
駐車場 | 10台 |
火葬場 | 最寄り:戸田葬祭場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 100席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 板橋区 |
戸田サービス館【民営斎場】
名称 | 戸田サービス館 |
住所 | 東京都板橋区舟渡4-16-11 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 都営三田線「蓮根駅」より徒歩20分 |
駐車場 | 15台 |
火葬場 | 最寄り:戸田葬祭場 |
式場数 | 4室 |
人数規模 | 10席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 板橋区 |
狛江市の利用しやすい斎場
狛江市には特に利用しやすい斎場はありません。
狛江市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」「かわさき北部斎苑」です。
調布市の利用しやすい斎場
調布市には特に利用しやすい斎場はありません。
調布市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」「かわさき北部斎苑」「堀ノ内斎場」「代々幡斎場」です。
三鷹市の利用しやすい斎場
三鷹市には特に利用しやすい斎場はありません。
三鷹市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」「堀ノ内斎場」「かわさき北部斎苑」「代々幡斎場」です。
武蔵野市の利用しやすい斎場
武蔵野市には特に利用しやすい斎場はありません。
武蔵野市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」「堀ノ内斎場」「代々幡斎場」「落合斎場」です。
西東京市の利用しやすい斎場
西東京市には特に利用しやすい斎場はありません。
西東京市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」「堀ノ内斎場」「落合斎場」です。
東久留米市の利用しやすい斎場
東久留米市には特に利用しやすい斎場はありません。
東久留米市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」です。
府中市の利用しやすい斎場
府中市の斎場は、府中市のおすすめ斎場で詳しく紹介しています。
府中市には火葬場併設の公営斎場「府中の森市民聖苑」があります。通夜や告別式、火葬まで全てを府中の森市民聖苑で行えるため、府中市の方に人気です。
また、府中市には火葬場併設の民営斎場「日華多磨葬祭場」もあります。日華多磨葬祭場は民営斎場のため利用条件がなく、近隣地域の方にもよく利用されている斎場です。
府中市周辺で利用しやすい斎場は「南山ホール」です。
府中の森市民聖苑【公営斎場・火葬場併設】
名称 | 府中の森市民聖苑 |
住所 | 東京都府中市浅間町1-3 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 京王電鉄「東府中駅」より徒歩12分 |
駐車場 | 77台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 4室 |
人数規模 | 50~140席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 府中市 |
日華多磨葬祭場【民営斎場・火葬場併設】
名称 | 日華多磨葬祭場 |
住所 | 東京都府中市多磨町2-1-1 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 西武多摩川線「多摩駅」より徒歩10分 |
駐車場 | 50台 |
火葬場 | 火葬場併設(多磨葬祭場) |
式場数 | 3室 |
人数規模 | 40~150席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 府中市、狛江市、調布市、三鷹市、武蔵野市、西東京市、東久留米市、小金井市、小平市、国分寺市、国立市、立川市、清瀬市、東村山市 |
小金井市の利用しやすい斎場
小金井市には特に利用しやすい斎場はありません。
小金井市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」です。
小平市の利用しやすい斎場
小平市には駅近の民営斎場「小平サポートセンター」があります。席数の少ない斎場なので家族葬や小規模葬儀に適しています。
小平市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」です。
小平サポートセンター【民営斎場・駅近】
名称 | 小平サポートセンター |
住所 | 東京都小平市学園西町3-29-10 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | JR武蔵野線「新小平駅」より徒歩7分 |
駐車場 | 10台 |
火葬場 | 最寄り:立川聖苑 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 30席・50席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 小平市、東大和市 |
国分寺市の利用しやすい斎場
国分寺市には特に利用しやすい斎場はありません。
国分寺市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」です。
国立市の利用しやすい斎場
国立市には特に利用しやすい斎場はありません。
国立市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」「立川市斎場」です。
最寄りの火葬場は「立川聖苑」です。
立川市の利用しやすい斎場
立川市には公営斎場「立川市斎場」があります。火葬場は併設されていませんが徒歩1分の距離に火葬場「立川聖苑」があるため、移動の負担なく移動費も追加でかからず、近隣地域の方にも人気のある斎場です。
立川聖苑は国立市、立川市、昭島市が共同で運営しており、お亡くなりになられた方が国立市、立川市、昭島市の場合は無料で利用できます。
立川市斎場【公営斎場・火葬場近い・駅近】
名称 | 立川市斎場 |
住所 | 東京都立川市羽衣町3-20-23 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR南武線「西国立駅」より徒歩8分 |
駐車場 | 15台 |
火葬場 | 最寄り:立川聖苑(徒歩1分) |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 80席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 立川市、国立市、昭島市、東大和市、羽村市 |
立川聖苑【公営火葬場】
名称 | 立川聖苑 |
住所 | 東京都立川市羽衣町3-20-18 |
斎場の種類 | 公営火葬場 |
駅からの距離 | JR南武線「西国立駅」より徒歩9分 |
駐車場 | 乗用車27台、バス8台 |
火葬場 | 火葬場のみ |
式場数 | - |
人数規模 | - |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | - |
利用推奨地域 | - |
昭島市の利用しやすい斎場
昭島市には特に利用しやすい斎場はありません。
昭島市周辺で利用しやすい斎場は「立川市斎場」「八王子市斎場」です。
最寄りの火葬場は「立川聖苑」です。
清瀬市の利用しやすい斎場
清瀬市には特に利用しやすい斎場はありません。
清瀬市周辺で利用しやすい斎場は「日華多磨葬祭場」「所沢市斎場」です。
東村山市の利用しやすい斎場
東村山市には特に利用しやすい斎場はありません。
東村山市周辺で利用しやすい斎場は「所沢市斎場」「日華多磨葬祭場」「瑞穂斎場」です。
東大和市の利用しやすい斎場
東大和市には特に利用しやすい斎場はありません。
東大和市周辺で利用しやすい斎場は「小平サポートセンター」「立川市斎場」「所沢市斎場」です。
武蔵村山市の利用しやすい斎場
武蔵村山市には特に利用しやすい斎場はありません。
武蔵村山市周辺で利用しやすい斎場は「瑞穂斎場」です。
稲城市の利用しやすい斎場
稲城市には公営斎場「南山ホール」があります。駅からは離れていますが、駐車台数が多いため車を利用される方には便利な斎場です。
稲城市周辺で利用しやすい斎場は「南多摩斎場」です。
南山ホール【公営斎場】
名称 | 南山ホール |
住所 | 東京都稲城市矢野口3567 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 京王電鉄相模原線「稲城駅」より徒歩20分 |
駐車場 | 166台 |
火葬場 | 最寄り:日華多磨葬祭場、府中の森市民聖苑 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 50席・85席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 稲城市、府中市 |
多摩市の利用しやすい斎場
多摩市には特に利用しやすい斎場はありません。
多摩市周辺で利用しやすい斎場は「南多摩斎場」です。
日野市の利用しやすい斎場
日野市には火葬場「日野市営火葬場」があります。式場は併設されていないため、通夜や告別式は行えません。
日野市周辺で利用しやすい斎場は「南多摩斎場」です。
日野市営火葬場【公営火葬場】
名称 | 日野市営火葬場 |
住所 | 東京都日野市多摩平3-28-8 |
斎場の種類 | 公営火葬場 |
駅からの距離 | JR中央線「豊田駅」徒歩16分 |
駐車場 | 10台 |
火葬場 | 火葬場のみ |
式場数 | - |
人数規模 | - |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | - |
利用推奨地域 | - |
町田市の利用しやすい斎場
町田市には火葬場併設の公営斎場「南多摩斎場」があります。通夜から火葬まで全て南多摩斎場で行えて駐車台数も多いため人気の斎場です。
また、駅から近い民営斎場「さくらんぼホール」や「アシスト多摩境」もあるので、これらの斎場もおすすめです。
南多摩斎場【公営斎場・火葬場併設】
名称 | 南多摩斎場 |
住所 | 東京都町田市上小山田町2147 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | 京王「南大沢駅」よりタクシーで5分 |
駐車場 | 100台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 3室 |
人数規模 | 35~104席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 町田市、稲城市、多摩市、日野市、八王子市 |
さくらんぼホール【民営斎場】
名称 | さくらんぼホール |
住所 | 東京都町田市玉川学園3-35-45 |
斎場の種類 | 民営斎場(自治会が運営) |
駅からの距離 | 小田急線「玉川学園駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 6台 |
火葬場 | 最寄り:南多摩斎場、相模原市営斎場 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 30~150席 |
安置(霊安室) | 要相談 |
宿泊 | 要相談 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 町田市 |
アシスト多摩境【民営斎場・駅近】
名称 | アシスト多摩境 |
住所 | 東京都町田市小山ヶ丘3-22-8 |
斎場の種類 | 民営斎場 |
駅からの距離 | 京王相模原線 「多摩境駅」 より徒歩3分 |
駐車場 | 20台 |
火葬場 | 最寄り:南多摩斎場 |
式場数 | 4室 |
人数規模 | 70席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 町田市 |
八王子市の利用しやすい斎場
八王子市には公営斎場「八王子市斎場」と「楢原斎場」があります。八王子市斎場には火葬場が併設されているため、通夜から火葬まで1ヶ所で行えるので利便性の高い斎場です。
どちらの斎場も駅からは離れていますが駐車場は広く用意されているので、車を利用される方には便利な斎場でしょう。
八王子市周辺で利用しやすい斎場は「南多摩斎場」です。
八王子市斎場【公営斎場・火葬場併設】
名称 | 八王子市斎場 |
住所 | 東京都八王子市山田町1681-2 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR「八王子駅」よりバス乗車、「南山田」下車して徒歩5分 |
駐車場 | 150台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 150席・80席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 八王子市、昭島市、福生市 |
楢原斎場【公営斎場】
名称 | 楢原斎場 |
住所 | 東京都八王子市楢原1578番5 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR・京王「八王子駅」よりバス乗車、「楢原バス停」下車して徒歩7分 |
駐車場 | 180台 |
火葬場 | 最寄り:八王子市斎場 |
式場数 | 4室 |
人数規模 | 30~150席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 八王子市、あきる野市 |
福生市の利用しやすい斎場
福生市には特に利用しやすい斎場はありません。
福生市周辺で利用しやすい斎場は「瑞穂斎場」「八王子市斎場」です。
羽村市の利用しやすい斎場
羽村市には公営斎場「羽村市富士見斎場」があります。火葬場が併設されておらず駅からも離れているため利便性は高くはありませんが、駐車場は用意されているので車を利用される方には適しています。
羽村市周辺で利用しやすい斎場は「瑞穂斎場」「立川市斎場」「青梅市民斎場」です。
羽村市富士見斎場【公営斎場】
名称 | 羽村市富士見斎場 |
住所 | 東京都羽村市富士見平3丁目3-1 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR青梅線「羽村駅」より徒歩20分 |
駐車場 | 45台 |
火葬場 | 最寄り:瑞穂斎場 |
式場数 | 1室 |
人数規模 | 130席 |
安置(霊安室) | close 対応していない |
宿泊 | close 対応していない |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 羽村市 |
青梅市の利用しやすい斎場
青梅市には公営斎場「青梅市民斎場」があります。火葬場の「青梅市火葬場」が道路を挟んで徒歩1分の距離にあるので、ほぼ1ヶ所で通夜から火葬まで行えます。
式場数も3室あり、規模に合わせて利用できるため、青梅市や羽村市の方に人気の斎場です。
青梅市民斎場【公営斎場】
名称 | 青梅市民斎場 |
住所 | 東京都青梅市長淵5-698-2 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR青梅線「青梅駅」よりタクシー10分 |
駐車場 | 80台 |
火葬場 | 最寄り:青梅市火葬場(徒歩1分) |
式場数 | 3室 |
人数規模 | 80席~122席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 青梅市、羽村市 |
あきる野市の利用しやすい斎場
あきる野市には特に利用しやすい斎場はありません。
あきる野市周辺で利用しやすい斎場は「ひので斎場」「楢原斎場」です。
西多摩郡の利用しやすい斎場
西多摩郡には公営斎場「瑞穂斎場」「ひので斎場」があります。どちらの斎場にも火葬場が併設されているので、通夜から火葬まで1ヶ所で行える便利な斎場です。
駅からは離れているため車以外でのアクセスはよくありませんが、駐車場が用意されているので車を利用される方には便利でしょう。
瑞穂斎場【公営斎場・火葬場併設】
名称 | 瑞穂斎場 |
住所 | 東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR八高線「箱根ヶ崎駅」より徒歩13分 |
駐車場 | 250台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 3室 |
人数規模 | 40~150席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 西多摩郡、東村山市、武蔵村山市、福生市、羽村市 |
ひので斎場【公営斎場・火葬場併設】
名称 | ひので斎場 |
住所 | 東京都西多摩郡日の出町平井3092 |
斎場の種類 | 公営斎場 |
駅からの距離 | JR五日市線「武蔵五日市駅」よりタクシー20分 |
駐車場 | 82台 |
火葬場 | 火葬場併設 |
式場数 | 2室 |
人数規模 | 100席 |
安置(霊安室) | radio_button_unchecked 可能 |
宿泊 | radio_button_unchecked 可能 |
おすすめ度 | |
利用推奨地域 | 西多摩郡、あきる野市 |