PR 葬儀社情報・口コミ

葬儀社のいりの評判は?口コミを調査、メリット・デメリットを解説

「のいり」は、愛知県一宮市を中心に地域密着で葬儀をサポートしている歴史ある葬儀社です。

この記事では、のいり利用者の口コミを調査し、評判や特徴、メリット・デメリットを詳しく解説します。どんな方におすすめの葬儀社なのかも分かりますので、ぜひ参考にしてください。

\ 評判の良い優良葬儀社を大公開 /

のいりはどんな葬儀社?│会社概要・特徴・対応エリア

のいりは、愛知県一宮市を中心に葬儀サービスを提供する、歴史ある葬儀社です。大正元年の創業以来、地域に根ざした親身なサポートで、多くのご遺族に寄り添ってきました。

豊富な経験と実績を活かし、家族葬から一般葬まで多様な要望に応えるプランを用意しています。一宮市周辺に複数の自社斎場を構え、利便性の高さも魅力の一つです。

会社名株式会社 のいり
創業大正元年
所在地愛知県一宮市浅野字大西裏38
事業

葬儀・式典の請負
お通夜・告別式・法要等の式場提供
各種式典の企画、運営、施行並びにその手続き全般の請負
霊柩車、寝台自動車、バス、タクシーの御用達
生花、樒、榊の販売
弔事用贈答品、記念品、供養品の販売
各種衣裳の貸付業務
各個人、団体を会員組織を以って募集し、
葬儀の相互扶助をする業務(のいり互助会)
弔事用料理仕出、写真、印刷その他葬祭に関する業務
各宗寺院、仏壇仏具、墓石墓園の斡旋

引用:のいり

対応エリアと斎場|一宮市周辺に13の自社ホール

のいりは、愛知県の一宮市、江南市、北名古屋市に合計13カ所の自社斎場を運営しています。地域に密着したサービスを提供しており、お住まいの地域からアクセスしやすい斎場を選べます。

斎場は3つのブランドで展開しており、葬儀の規模やご要望に合わせて選択可能です。家族葬から一般葬まで、故人様とご遺族に最適な空間を提供しています。

クレストホール一宮愛知県一宮市新生1-6-20
クレストホール印田愛知県一宮市白旗通2-22
クレストホール時之島愛知県一宮市時之島辰已出21-1
クレストホール伝法寺愛知県一宮市伝法寺4-8-2
クレストホール尾西愛知県一宮市三条字道東44-4
クレストホール木曽川愛知県一宮市木曽川町黒田字北沼2
ファミリーノ多加木愛知県一宮市多加木2-8-15
ファミリーノ北一宮愛知県一宮市木曽川町黒田字上仲沖24
ファミリーノ萩原愛知県一宮市萩原町滝字高畠18
ファミリーノ師勝愛知県北名古屋市六ツ師道毛184
ファミリーノ赤童子愛知県江南市赤童子町南山163
ファミリーノ桃源愛知県江南市古知野町桃源120
アメイユ本町愛知県一宮市大志1-6-21

\ 評判の良い優良葬儀社を大公開 /

葬儀プランと料金|幅広い価格帯から選択可能

のいりでは、ご遺族の要望や予算に合わせて選べる、多彩な葬儀プランを用意しています。会員価格で22万円から440万円まで、8つの等級に分かれた幅広いプランから選択可能です。

プラン料金には基本的な葬儀用品が含まれていますが、自社斎場を利用する場合は別途使用料が必要です。もちろん、ご自宅や菩提寺での葬儀にも対応しており、その際は斎場使用料はかかりません。

のいり 葬儀プラン料金の詳細はこちら

会員制度「のいりプレミアクラブ」でお得に

のいりには、入会金1万円のみで加入できる「のいりプレミアクラブ」という会員制度があります。年会費や月々の掛け金は一切不要で、一度入会すれば様々な特典を受けられます。

会員になる最大のメリットは、葬儀プラン料金が20%割引になることです。入会金を支払っても総額では非常にお得になるため、のいりを利用する際はぜひ入会をおすすめします。

その他にも、以下のような充実した特典が利用可能です。

  • 法要プラン料金30%割引
  • 遺影写真保管サービス
  • ラストメッセージ保管サービス

安心の積立プラン「のいり友の会」

「のいりプレミアクラブ」会員の方は、さらに「のいり友の会」という積立プランを利用できます。将来の葬儀に備えて、計画的に費用を準備したい方に最適な制度です。

このプランは1口18万円の積立で、満期になると2.2万円の割引特典が追加されます。最大5口まで積み立てが可能で、口数に応じて割引額も増えるため、大変お得です。

利用口数積立金満期追加割引額
1口18万円2.2万円
2口36万円4.4万円
3口54万円6.6万円
4口72万円8.8万円
5口90万円11万円

また、満期特典として、のいりの自社斎場使用料が半額になる点も大きな魅力です。計画的な準備で、もしもの時の経済的負担を大幅に軽減できます。

他社の互助会からの乗り換えを検討している方には、解約手数料の負担制度も用意されています。1口あたり最大4万円まで手数料を負担してくれるので、安心して切り替えられます。

\ 評判の良い優良葬儀社を大公開 /

のいりの口コミ・評判|利用者のリアルな声

のいりを実際に利用した方は、どのような感想を持っているのでしょうか。ここでは、インターネット上に寄せられた口コミや評判を調査し、良い点や気になる点をまとめました。

スタッフの対応や葬儀の質、費用に関するリアルな声を紹介します。葬儀社選びで後悔しないために、ぜひ参考にしてください。

とにかくすべてにおいて対応が早かった。又、余計なオプションはこれは要らないですねと言ってくれて、セレモニースタッフの方も分からない事は丁寧に教えてくれて、葬儀が終わった後もアフターサービスの担当の方が何回も家に足を運んでくれて色々と相談にのってくれて本当に助かりました。アフターサービス担当の方と話していましたが当方には頼る親戚等がいませんので葬儀屋さんが入院等した場合保証人になってくれるサービスがあればいいなと話をしましたがこれが実現すると大変嬉しいです。

引用:いい葬儀

初めて喪主を務めて分からないことばかりでした。特に、宗教上の事とか、地域的なことだとか、普段やり取りしたことのないことばかりで不安でしたが、細かなことまで丁寧にスタッフの方が教えてくださって、とても助かりました。料金的なことは適正なのかどうかは正直分かりません。なんとか無事に終えることができたので満足しています。

引用:いい葬儀

自身初めての葬式で勝手が分からなかったのを、近所の親しくしている友人の子息が葬儀社に勤務しているのを覚えていたので、即連絡を取ったところ、素早く色々段取りをしてもらい無事に済ませました。故郷から離れて50年も経っているので、自身の息子夫婦と娘夫婦、孫達だけで家族葬でやりたいと申し出たところ、現在のように「家族葬」というという言葉もあまり聞かなく、それなりの場所もないのにも関わらず、一番小さい葬儀場を手配してもらいました。大感謝でした。

引用:いい葬儀

父親の葬式を頼みました。病院からの迎えから家まで深夜にも関わらず親切な対応でした。葬儀は家族葬をお願いしました。たまたま場所がなく広いとこでの葬儀になりましたが、しっかり家族葬をさせていただきました。施設もいろいろなものが揃っているので良かった。最近の葬儀場は便利がいい。昔ながらの風習にとらわれながらも、快適にできるよう工夫されている。職員の対応も付かず離れずで、気の利いた対応に満足でした。

引用:いい葬儀

母が他界した時、以前から懇意にしていたこともあり、連絡を致しました。すぐに迎えの手配をしていただけでなく、自宅に向けるための準備も、自宅に来ていただき家族と共にしていただけました。そのおかげで、母を無事家に迎えることができました。その後初めてのことで戸惑う我々を親切丁寧な対応で導いてくれ、お通夜、葬儀と無事に済ませることができました。葬儀後のフォローアップも親身になってしていただけ、救われた思いがし感謝しております。

引用:いい葬儀

義父が急死し、親族への連絡等、ひと段落したところ葬儀場は何処にしようかと考え、近所にあるのいりさんに相談しました。丁寧に対応してもらい、心のこもった葬儀を無事に終了することができました。喪主の家族など初めての経験でしたので、全てのサービスに満足しております。また、一周忌、三周忌等の法要も行わせていただき感謝しております。

引用:いい葬儀

互助会の関係で別の葬儀社さんとかの選択肢はありませんでした。先入観では、高い葬儀社だと思っていましたが、いろいろなことを決めるに当たり、無理強いされることもなく、こちらの意思を尊重して決めることができました。親世代の葬儀とは様子が違い、時代が変わったんだなあと感じました。葬儀社には感謝しています。

引用:いい葬儀

とても丁寧に説明していただけました。また、理解が不十分なところはその都度質問させていただき、解決できました。
進行はとてもスムーズで、気持ちよく執り行うことができました。お葬式の後のサポートも親身になって対応していただけました。

引用:安心葬儀

母が亡くなってからの対応が早くて、スムーズに事が進みました。各種手続きも迅速に手配して頂けました。担当者の対応が良く、とても親切でした。価格的にもリーズナブルで有り難かったです。解らない事柄も親切丁寧な説明でした。お通夜、本葬共に満足度最大で、母もきっと納得してくれたと思います。一見高そうな印象ですが、サービス内容を考えるとコスパが高くて、是非皆様にもお勧め致したいと思いました。

引用:安心葬儀

担当者の方は、とても親切で丁寧に対応していただけました。家族葬という小さい式でしたが、家族の数よりスタッフ数の方が多いくらいでした。そもそも亡くなった当日に通夜式、そのまま翌日に火葬というギリギリの時間でした。日が悪く、それを逃すと三日後の火葬となってしまうので電話をして、数時間での対応となり非常に助かりました。

引用:安心葬儀

\ 評判の良い優良葬儀社を大公開 /

のいりを利用するメリット・デメリット

利用者の口コミやサービス内容から、のいりを利用するメリットとデメリットをまとめました。スタッフの親身なサポート体制が高く評価されている一方で、費用面で注意すべき点もあります。

良い面と悪い面の両方を理解することで、ご自身の要望に合った葬儀社かどうかを判断しやすくなります。メリット・デメリットをしっかり比較検討しましょう。

メリット:葬儀後まで続く手厚いサポート

のいりの最大のメリットは、スタッフの対応の良さです。口コミでは「丁寧」「親身」「親切」といった声が数多く寄せられており、葬儀に不安を抱えるご遺族を温かく支えています。

特に、葬儀後のアフターサポートが充実している点が高く評価されています。葬儀後の手続きなど、分からないことばかりの中でも、最後まで安心して任せられる体制が整っています。

  • 葬儀が終わった後も色々と相談にのってくれて本当に助かりました
  • 細かなことまで丁寧にスタッフの方が教えてくださって、とても助かりました
  • 素早く色々段取りをしてもらい無事に済ませました
  • 職員の対応も付かず離れずで、気の利いた対応に満足でした
  • 葬儀後のフォローアップも親身になってしていただけた
  • 丁寧に対応してもらい、心のこもった葬儀を無事に終了できました
  • こちらの意思を尊重して決めることができました
  • お葬式の後のサポートも親身になって対応していただけました
  • 担当者の対応が良く、とても親切でした
  • とても親切で丁寧に対応していただけました

デメリット:費用は格安ではない

のいりは手厚いサポートと充実した設備が魅力ですが、格安を売りにしている葬儀社と比較すると費用は高くなる傾向にあります。高品質なサービスには相応の費用がかかります。

そのため、とにかく費用を最優先で抑えたいという方には、不向きな場合があります。複数の葬儀社から見積もりを取り、サービス内容と費用のバランスを比較検討することが大切です。

\ 評判の良い優良葬儀社を大公開 /

のいりはどんな方におすすめ?

これまでの特徴や口コミを踏まえると、のいりは特定のご要望を持つ方に特におすすめできる葬儀社です。手厚いサポートを求める方や、地域で信頼できる斎場を探している方に最適です。

ここでは、具体的にどのような方にのいりが向いているのかを解説します。ご自身の状況と照らし合わせながら、最適な葬儀社選びの参考にしてください。

「葬儀後のサポートまでしっかりしてほしい」という方に、のいりは非常におすすめです。事前相談から葬儀後の各種手続きまで、専門スタッフが親身に寄り添ってくれるので、安心して任せられます。

また、一宮市周辺に複数の自社斎場を構えているため、利便性の高い斎場をお探しの方にも適しています。長年の歴史と実績に裏打ちされた、信頼できる葬儀社です。

\ 評判の良い優良葬儀社を大公開 /

のいりへの相談・資料請求の方法

のいりに興味を持ったら、まずは公式サイトから問い合わせてみましょう。電話での相談は24時間365日対応しており、急なご不幸の際も安心です。

事前に資料請求や見積もりを依頼することも可能です。ここでは、公式サイトからの具体的な問い合わせ手順を分かりやすく解説します。

まず、のいりの公式サイトにアクセスします。

電話で問い合わせる場合は、画面上部の「お急ぎのお客様」をクリックしてください。表示された電話番号にかければ、24時間365日いつでも専門スタッフが対応してくれます。

メールでの相談や資料請求は、「お問い合わせ」フォームから行います。お名前や連絡先などの必要事項を入力して送信すれば、後日担当者から連絡が入ります。

のいりまとめ

のいりは、大正元年から続く歴史と信頼を持つ、地域密着型の優良葬儀社です。特にスタッフの親身な対応と、葬儀後の手厚いサポートが高く評価されています。

葬儀社選びで後悔しないためには、1社だけでなく複数の会社を比較検討することが重要です。サービス内容や費用を比べることで、ご自身に最適な葬儀社が見つかります。当サイトの葬儀社ランキングもぜひご活用ください。

\ 評判の良い優良葬儀社を大公開 /

  • この記事を書いた人

浅田 尚行

「終活を身近に」を目標に掲げ、ライフエンディングに関するあらゆる疑問や不安を解消し、メリットやデメリットを分かりやすくお伝えすることで、新たな一歩を後押ししています。誰もが安心して未来を考えられるよう、わかりやすさと心に寄り添う情報提供を大切にしています。【資格:終活ガイド資格1級、3級ファイナンシャル・プランニング技能士】

-葬儀社情報・口コミ