
「メモリアルアートの大野屋」は、葬儀から仏壇、お墓の建立まで、供養に関する幅広いサービスを提供している老舗の葬儀社です。80年以上の歴史と豊富な実績で、多くの方に選ばれ続けています。
この記事では、実際に利用した方の口コミを基に、メモリアルアートの大野屋の評判を徹底解説します。メリット・デメリットや、どのような方におすすめなのかも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
メモリアルアートの大野屋とは
メモリアルアートの大野屋は、株式会社メモリアルアートの大野屋が運営する葬儀社です。昭和14年(1939年)に設立された歴史ある会社で、葬儀だけでなく仏壇やお墓など、供養全般のサービスを手掛けています。
長年にわたって培われた豊富な実績とノウハウを活かし、利用者のさまざまな要望に柔軟に対応しています。全国に広がるネットワークと専門知識を持つスタッフが、大切な方とのお別れを丁寧にサポートします。
| 会社名 | 株式会社メモリアルアートの大野屋 |
| 設立 | 1939年3月 |
| 所在地 | 東京都立川市曙町二丁目22番20号立川センタービル9階 |
| 事業 |
|
葬儀対応エリア
メモリアルアートの大野屋は、首都圏を中心に広範囲なエリアで葬儀に対応しています。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県だけでなく、京都にも営業所を構えています。これらの地域以外でも全国のネットワークを活かして葬儀の相談が可能です。
全国500か所以上の提携葬儀場に加え、直営の葬儀式場も3か所運営しています。自宅近くや希望の場所で、故人らしいお別れができるよう、最適な会場を提案してくれるのが強みです。

| おおのやホール小平 | 東京都⼩平市美園町3-2-5 |
| フューネラルリビング横浜 (家族葬向き) | 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-17-3 |
| 常光閣 | 千葉県千葉市中央区弁天4-9-1 |
葬儀プランと料金
メモリアルアートの大野屋では、さまざまな葬儀形式に対応したプランを用意しています。「新花で送る家族葬」や「花と香りで送る家族葬」といった、花をふんだんに使った温かみのある家族葬プランが特徴的です。
その他にも、一日葬やお別れ会、伝統的な一般葬、さらには社葬まで幅広く対応可能です。予算や希望に合わせて最適なプランを提案してくれるため、故人や遺族の想いを形にすることができます。

| プラン | 料金 |
|---|---|
| 新花で送る家族葬 華・悠Ⅰ | 一般価格700,700円 もしも会員638,000円 |
| 新花で送る家族葬 華・悠Ⅱ | 一般価格920,700円 もしも会員858,000円 |
| 新花で送る家族葬 華・悠Ⅲ | 一般価格1,151,700円 もしも会員1,078,000円 |
| 新花で送る家族葬 薔薇 | 一般価格1,542,200円 もしも会員1,408,000円 |
| 新花で送る家族葬 百合 | 一般価格1,872,200円 もしも会員1,628,000円 |
| 新花で送る家族葬 蘭 | 一般価格2,152,700円 もしも会員1,848,000円 |
| 花と香りで送る家族葬 そよ風の抱擁 | 一般価格1,230,000円 もしも会員1,110,000円 |
| 花と香りで送る家族葬 想い出の庭遊び | 一般価格1,500,000円 もしも会員1,340,000円 |
| 花と香りで送る家族葬 空想の旋律 | 一般価格1,580,000円 もしも会員1,410,000円 |
| 花と香りで送る家族葬B 空想の旋律 | 一般価格1,650,000円 もしも会員1,470,000円 |
| 花と香りで送る家族葬 やすらぎの城 | 一般価格1,380,000円 もしも会員1,240,000円 |
| お別れ会 プラン華Ⅰ・プラン悠Ⅰ | 一般価格433,400円 もしも会員370,700円 |
| お別れ会 プラン華Ⅱ・プラン悠Ⅱ | 一般価格576,400円 もしも会員513,700円 |
| お別れ会 プラン華Ⅲ・プラン悠Ⅲ | 一般価格807,400円 もしも会員733,700円 |
| 一般葬 仏式プラン130 | 一般価格1,300,000円 もしも会員1,180,000円 |
| 一般葬 神式プラン130 | 一般価格1,300,000円 もしも会員1,180,000円 |
| 一般葬 仏式プラン220 | 一般価格2,200,000円 もしも会員1,980,000円 |
| 社葬 | 要相談 |
| リビング葬 ※ご自宅と同じようにご利用いただける葬儀 | 要相談 |
無料の会員制度「もしも会員」
メモリアルアートの大野屋には、お得な会員制度「もしも会員」があります。事前に加入しておくだけで、葬儀費用が割引になるなど、万が一の時に大きな安心を得られるサービスです。
入会金・年会費は一切無料で、葬儀費用割引のほか、仏壇・仏具の割引や相続相談など、さまざまな特典が利用できます。生前に備えておきたい方にとって、非常に心強い制度といえるでしょう。

もしも会員特典
- 直営式場の使用料が20~30%割引
- お仏壇20%OFF
- お位牌10%OFF
- 納骨料1回分サービス
- 遺言書の作成手数料10%OFF
(みずほ信託銀行株式会社) - 相続に関する無料相談
(ベストファームグループ) - 不用品買取りや遺品整理手数料10%OFF
(株式会社REGATE) - 家系図作成が特別価格
(株式会社トラディション・ブル―) - 自宅警備が特別価格
(セコム株式会社)
メモリアルアートの大野屋の口コミと評判
メモリアルアートの大野屋を実際に利用した方は、どのような感想を持っているのでしょうか。インターネット上の口コミを調査したところ、スタッフの丁寧な対応や料金の透明性を評価する声が多く見られました。
もちろん、良い評判だけでなく、改善を望む意見も一部には存在します。ここでは、利用者のリアルな声を多角的に紹介し、メモリアルアートの大野屋の評判を詳しく見ていきます。


突然の訃報に動揺して慌てて葬儀社さんを探しました。これまで葬儀の経験がなかったので何をしたら良いかもわからなかったのですが、折返し連絡をくださった担当の方は「ご愁傷さまでございます」と優しく声をかけてくださり、すぐに病院まで迎えに来てくれました。その後の打合せでも私たち家族や参列の皆さんのことを考えて提案してくださいました。おかげで安心して当日を迎えられました。
位牌や香典返しの相談にのってもらい、わからないことはいつでも電話で教えてくれてとても親切でした。
引用:いい葬儀

事前に葬儀について相談をしていたので、本人の希望を聞くことができていました。ご担当の女性スタッフが丁寧に希望を聞いてくれたので、生前の故人の希望であった花に囲まれた家族葬で素晴らしい葬儀を行うことができ満足しています。
1つ1つの説明が丁寧でした。明瞭でリーズナブルだと思います。
葬儀を終えた後のスタッフの皆様の対応も親切、丁寧で素晴らしかったです。
引用:いい葬儀

突然の夫との別れで、何をどうしてよいか全くわからなかったのですが、担当してくださった担当者様には本当に感謝しております。説明もわかりやすく、本当に親切にして頂きました。無事に主人を送る事ができ参列の皆様にもあたたかい式だったとお言葉を頂きました。
これだけのサービスをこの費用で提供してくださって本当に感謝しています。
位牌や納骨や香典返しに至るまで全てご相談にのっていただきました。
引用:いい葬儀

今まで大きなお葬式を見てきた主人は、自分のときは家族だけでいいと日ごろから申しておりました。実際、家族だけの少人数で行ないましたが、思った以上に良いお葬式ができました。希望通りになったこと、主人もきっと喜こんでいると思います。
早朝にご連絡しましたが、すぐに駆け付けてくださいました。葬儀の前日に主人のお化粧直しをお願いした所、担当の方がすぐ来て直してくださり、主人らしくなりとても嬉しかったです。
引用:いい葬儀

初めてのことでしたので、ちゃんとしたとこに頼もうと思い大野屋さんにお願いしました。 病院から霊安室に移動する間に、故人の自宅を経由していただいたりとお気遣いいただいたことが印象に残っています。 ごくわずかな人数での葬儀となりましたが、とても良くやっていただきました。
引用:いい葬儀

父の具合が悪くなり、お葬式について相談しておこうと思い大野屋さんの店舗へ伺いました。 2階部分が家族葬の式場になっており、相談ついでに見学させていただきました。 ちょっと良いマンションのリビングルームのような式場で、家族だけのお葬式でしたが気持ちよく送ることができました。 相談にのってくださった女性スタッフの方の対応も丁寧で安心できました。
引用:いい葬儀

病院で亡くなり、そこから葬儀社を調べました。家族葬専用式場が良いと思ったので依頼しました。若い担当者さんでしたが、案内や説明もしっかりしていただいたので、大丈夫だろうと思いました。亡くなったのは父ですが、自宅に帰してあげましょうとご提案をいただけたのが良かったです。
葬儀後に貰った手続き一覧みたいなのがわかりやすかったです。
引用:いい葬儀

大野屋さんは以前から知っていましたが、直葬を引き受けてくれることは知りませんでした。 故人は、生前から簡単に火葬だけしてくれれば良いと言っていたので、思い切って相談してみたらすんなりと引き受けてくださり、とても安心しました。 対応もしっかりしていたと思います。
引用:いい葬儀

予期しない追加費用は発生しておらず、満足です。
妥当か否かに関しては何社も見積もりをとったわけではない為分かりませんが、見積もりなどは包括した金額ではなく、個別に説明がされていたので納得ができました。あらゆることをやってくれているので個人的には十分だと思います。引用:安心葬儀

私たちの想いや父の想いを出来る限りくんでくださり、やりづらい自宅での式も精一杯やってくださり、とてもいい式になりました。
夜中にも関わらず、私たちが納得するまで話をしてくれました。見積もりともほぼ相違なかったですし、自宅での式、しかも神道ということでイレギュラーでしたが、とても良心的な価格でやってくださいました。
引用:安心葬儀

担当になってくれたスタッフが最初から最後まで大変親身になって対応してくれた。費用面でも特にオプションを押し付けるようなことはなく、こちらの要望するのみを提供してくれた。葬儀が終わってしばらくして落ち着いたころを見計らって、線香をあげに来てくれたり、支払いした費用以上の対応をしてもらったと思っている。
引用:安心葬儀

当方が初めての葬儀でしたが、故人が亡くなった直後にすぐさま駆けつけてくださり、親身になって常に寄り添っていただきました。葬儀のプラン選定では、決して無理強いすることなくじっくりと打ち合わせをしました。打ち合わせは当初予定の時間を大幅に過ぎて三時間近くになりましたが、ご担当の方は葬儀社のプロとして最後までお付き合いいただきました。
引用:安心葬儀
メモリアルアートの大野屋を利用するメリット・デメリット
口コミやサービス内容から、メモリアルアートの大野屋を利用するメリットとデメリットが見えてきました。長年の実績に裏打ちされた丁寧な対応が最大の強みですが、一方で費用面での注意点もあります。
葬儀社選びで後悔しないためには、良い点と気になる点の両方を理解しておくことが重要です。ここでは、メリットとデメリットを具体的に解説し、客観的な視点から大野屋を評価します。

メリット:丁寧で親身なスタッフの対応
メモリアルアートの大野屋の最大のメリットは、スタッフの丁寧で親身な対応です。口コミでは「とても親切」「親身に寄り添ってくれた」といった感謝の声が数多く寄せられています。
突然のことで動揺している遺族の気持ちを汲み取り、葬儀の段取りからアフターフォローまで、きめ細かくサポートしてくれます。初めての葬儀で不安な方でも、安心して任せられるでしょう。
- とても親切
- 丁寧に希望を聞いてくれた
- 本当に親切にして頂いた
- 希望通りになった
- お気遣いいただいたことが印象に残っている
- 案内や説明がしっかりしている
- 対応がしっかりしていた
- 親身に常に寄り添っていただいた
メリット:安心で分かりやすい料金体系
費用面での安心感も、メモリアルアートの大野屋が選ばれる理由の一つです。口コミでは「料金体系が明瞭」「良心的な価格だった」といった、費用の透明性や妥当性を評価する声が見られました。
見積もり段階で各項目の説明が丁寧で、予期せぬ追加費用が発生しなかったという評判も多くあります。品質の高いサービスを、納得感のある価格で提供している点が大きなメリットです。
- 明瞭でリーズナブル
- これだけのサービスをこの費用で提供してくださって感謝
- 予期しない追加費用は発生せず満足
- とても良心的な価格
- 支払いした費用以上の対応
デメリット:格安葬儀社ではない
メモリアルアートの大野屋は、高品質なサービスを提供する一方で、いわゆる「格安」を売りにした葬儀社ではありません。近年増えている低価格専門の葬儀社と比較すると、費用が高くなる場合があります。
とにかく費用を最優先で抑えたいという方には、他の選択肢も検討の価値があるかもしれません。ただし、サービス内容や安心感を総合的に判断することが大切であり、相見積もりを取ることをおすすめします。
メモリアルアートの大野屋はこんな方におすすめ
これまでの特徴や評判を踏まえると、メモリアルアートの大野屋は「質の高いサービスで、安心して故人を送りたい」と考える方に特におすすめです。長年の実績がもたらす信頼感は、何物にも代えがたい価値があります。
また、葬儀後の手続きや供養についても手厚いサポートを求めている方にも最適です。仏壇やお墓の相談までワンストップで対応してくれるため、葬儀後も末永く頼れるパートナーとなるでしょう。

問い合わせから相談までの流れ
メモリアルアートの大野屋への相談や問い合わせは、電話または専用フォームから簡単に行えます。急なご不幸の場合でも、24時間365日対応しているので、いつでも安心して連絡することができます。
事前の相談や資料請求も受け付けています。葬儀に関する疑問や不安を専門のスタッフが丁寧に解消してくれるため、まずは気軽に問い合わせてみることをおすすめします。
電話での問い合わせは、公式サイトの専用ページから最寄りの地域の番号にかけることができます。通話料は無料で、24時間365日いつでも専門スタッフが対応してくれるので、深夜や早朝でも安心です。

メールでの問い合わせは、公式サイトの「仏事相談フォーム」から行います。名前や連絡先、相談内容などの必要事項を入力して送信すれば、後日担当者から連絡が入ります。

まとめ
メモリアルアートの大野屋は、80年以上の歴史を持つ信頼性の高い老舗葬儀社です。利用者の口コミからは、スタッフの丁寧な対応と、料金体系の透明性に対する高い評価がうかがえました。
首都圏を中心に幅広いエリアに対応しており、質の高いサービスで安心して故人を見送りたい方には最適な選択肢です。万が一の時に備えて、無料の「もしも会員」に登録しておくのも良いでしょう。

葬儀社を選ぶ際は、1社だけでなく複数の会社から見積もりを取り、比較検討することが重要です。各社のサービス内容や費用を比べることで、ご自身の要望に最も合った葬儀社が見つかります。当サイトの葬儀社ランキングもぜひ参考にしてください。