PR 葬儀社情報・口コミ

パルモ葬祭の口コミ評判は?メリット・デメリットを解説

パルモ葬祭は、静岡県西部と愛知県東部を中心に多くの利用者から支持されている地域密着型の葬儀社です。本記事では、パルモ葬祭の提供する葬儀プランや会員割引制度の特徴を詳しく解説し、その評判や利用方法についても紹介しています。

明確な料金体系や手厚いサポート体制が魅力のパルモ葬祭は、初めて葬儀を依頼する方にも安心して利用できるサービスを提供しています。この記事を読むことで、自分に合った葬儀プランを見つける手助けとなるでしょう。

パルモ葬祭とは?会社概要・特徴・料金

パルモ葬祭は、静岡県西部と愛知県東部を中心に広くサービスを提供する葬儀社です。地域に密着した安心のサポート体制を提供し、家族葬をはじめとする多様な葬儀プランを揃えています。また、24時間365日対応の相談窓口を設けているため、緊急時でも安心して依頼できるのが特徴です。

さらに、明確な料金設定と豊富な会員割引制度を提供しており、利用者の希望に合わせた柔軟な葬儀を実現できます。静岡県西部での実績は年間約5,800件と非常に多く、地域に密着した信頼性の高いサービスを提供しています。

会社概要(会社名・設立・所在地・事業内容)

パルモ葬祭は、イズモ株式会社が運営する葬儀サービスです。主に静岡県西部・愛知県東部での葬儀サービスを展開しています。事業内容としては、家族葬や火葬式、直葬、一日葬など幅広い葬儀形式を提供しております。

会社名イズモ株式会社
設立2005年9月1日
所在地静岡県浜松市中央区三組町185番地の1
事業内容冠婚葬祭業

豊富な葬儀プランと会員割引制度

パルモ葬祭では、利用者の希望に合わせた様々なプランを提供しています。特に家族葬に力を入れており、「家族葬プラン30」「家族葬プラン50」「家族葬プラン75」「家族葬プラン95」「家族葬プラン115」などを用意しています。また、要望に応じたオーダーメイドプランも提供されており、利用者の希望を最大限に尊重した葬儀が可能です。

さらに、パルモ会員制度を活用することで、最大で55万円もの割引が適用されることも大きな魅力です。会員になることで、葬儀費用が大幅に削減できるだけでなく、何度でも利用可能という点も利用者にとって大きなメリットとなっています。

地域に密着した広範な対応エリアと葬儀場ネットワーク

パルモ葬祭は、静岡県西部と愛知県東部に43の葬儀場を展開しており、そのうち静岡県内には35、愛知県内には8つの施設があります。特に静岡県西部での実績が豊富で、年間約5,800件の葬儀を対応しています。

各葬儀場はアクセスの良さや設備の充実度に定評があり、控室や仮眠施設、バリアフリー対応など、利用者の利便性を第一に考えた環境が整っています。全宗派に対応している点も利用者にとって安心できるポイントです。

明確で分かりやすい料金体系とプラン内容

パルモ葬祭の料金プランは非常に分かりやすく設定されています。各プランには必要なサービスや設備が含まれており、追加料金が発生しにくい点が利用者に安心感を与えます。例えば、「家族葬プラン30」はパルモ会員の場合、税込で330,000円と明確に表示されており、不透明な料金がない点が評価されています。

また、会員制度を利用することでさらにお得な価格でサービスを受けられるため、予算に合わせたプラン選びが可能です。直葬プランや火葬式プランといったシンプルな形式も用意されており、費用を抑えたい方にも対応しています。

24時間365日のサポート対応

パルモ葬祭は、24時間365日いつでも対応可能な相談窓口を提供しています。緊急時においても迅速に対応してくれるため、突然の事態でも安心して任せることができます。電話一本で病院や施設からの搬送を手配することも可能で、利用者にとって大きな安心材料となります。

また、事前相談も無料で行っており、葬儀に関する疑問や不安を事前に解消することができます。丁寧な対応を心掛けるスタッフが対応するため、初めての葬儀でも安心して利用できます。

丁寧な葬儀の流れとサポート体制

パルモ葬祭では、依頼から葬儀の終了までの流れを明確に案内しており、安心して利用できるサポート体制が整っています。依頼後すぐに搬送車を手配し、ご遺体の安置を行った後、打ち合わせを行うという形です。

通夜や告別式、火葬、初七日法要までの流れも詳細に説明されており、利用者の希望に沿った葬儀が可能です。さらに、事後のサポートも充実しており、遺品整理や法要の相談も対応しています。

料金プラン

パルモ葬祭では、以下の主要なプランを提供しています:

プラン料金内容
家族葬プラン30パルモ会員330,000円お通夜、告別式、ご火葬
家族葬プラン50パルモ会員550,000円お通夜、告別式、ご火葬
家族葬プラン75パルモ会員825,000円お通夜、告別式、ご火葬
家族葬プラン95パルモ会員1,045,000円お通夜、告別式、ご火葬
家族葬プラン115パルモ会員1,265,000円お通夜、告別式、ご火葬
オーダーメイドプラン要相談要相談
直葬プラン102,300円ご火葬
火葬式プランパルモ会員220,000円ご火葬

また、直葬プランは税込102,300円から提供されており、最も費用を抑えたい方にも対応しています。オーダーメイドプランも用意されており、希望に合わせた葬儀を柔軟にプランニングできます。

パルモ葬祭の評判はどう?口コミを紹介

パルモ葬祭を利用した方々の口コミを紹介します。利用者の声を通じて、実際にどのようなサービスが提供されているのかを確認してみましょう。

初めて喪主を務めたためわからないことだらけでしたが、細かいことまで親身になって相談に乗ってくれてとても心強かったです。日頃健康だった母が突然倒れてのことだったため、心の準備も何もできていなかったのですが、病院からの搬送、通夜から葬儀の段取り、お弁当や引き出物の手配などすべて手際よく進めてもらうことができました。慌ただしい中でも会場に思い出の品コーナーを設け、母の好きだった曲を流してもらうこともでき、温かい雰囲気で見送ることができてよかったです。

葬儀の口コミ

かなり以前の事ですのでよくは覚えていませんが、スタッフの対応は全く問題ありませんでした。宿泊が出来て、部屋も十分広く、家族全員で泊まる事が出来ました。
友引と重なったため、二泊する事になりましたが、その分、故人とのお別れを十分できたと思います。祭壇、料理、搬送、引出物の手配等も問題ありません。
大手の葬儀社ですので安心して任せられます。料金については、相応とは思いますが、故人が用意していましたので問題はありませんでした。

安心葬儀

突然の死にも拘わらず葬儀の日程、会場の手配、和尚の手配、納骨の儀、お舎利様の本山への納骨にいたるまできめ細かく行って頂き、故人も往生出来、残された家族も絆が深くなり嬉しい限りと感謝しています。
これから初盆供養がありますが寺との永代供養の契約がスムーズに出来ると期待しています。

安心葬儀

打ち合わせの際にも一つ一つ丁寧に説明して頂き、分かり易かったです。予定していなかった親族が来た為、急遽引き出物を追加しましたが、対応が早く大変助かりました。細かい所でも心遣いをいただきました。料金は他社と比較できない為、細かい所は分かりませんが妥当だと思います。

安心葬儀

初めて自分の身内の葬式をしましたが、病院を出る時から火葬場まで、全てケアしてくれて迷う事がなかったです。全てにおいて丁寧で安心して任せる事ができました。喪主の私が遠方の勤務でしたが、到着してからの打ち合わせで全て決める事ができました。料金も明朗で不安なく式を行うことができました。

安心葬儀

スタッフの対応は丁寧で、費用面でも特に高く感じる事はありませんでした。不満に思った事はありませんでした。葬儀以外では相続の相談や市役所等の諸々の手続き方法を親切に対応していただきました。機会があればまた利用させていただきたいと思います。

安心葬儀

父親の葬儀でお世話になりました。父親が高齢であったので、その時より1年以上前に、会員への手続きをしました。最初から最後まで、迅速かつきめ細かい丁寧な対応で、無事に終了することが出来て、大変感謝しています。
分からない事も多く不安でしたが、スタッフの方々が、全ての面で、親身になって対応してくださいました。私や妻を含め親族一同、この葬儀社へお願いして、本当に良かったと思います。

安心葬儀

葬儀の形式などについて、過去の事例を踏まえ、多用だが簡潔に説明していただき、とても解りやすかったと思いました。宗派による細かい相違点などについて、こちらの気がつかない点なども指摘していただき、迷う点については適切な助言をいただけたので、滞りなく準備から終了まで進めることができたと思いました。

安心葬儀

突然の連絡にも関わらず、希望の日時で葬儀ができ、時間が遅くなっても担当者に最後までしっかり対応してもらいとても良いと思いました。
その後の支払いは違う担当者でしたが、しっかり対応していただいて、とても良かったと思いました。次回の葬儀も当祭場を利用したいと考えています。

安心葬儀

迅速な対応と分かりやすい説明でスムーズな決定ができました。病院からの搬送から自宅での処置においては心配りに大変満足できました。通夜においては、お迎えから退室まで気配りがありました。葬儀においては、寺院への対応や会葬者への対応も的確にできていました。火葬場での案内も分かりやすく良好でした。

安心葬儀

まずは故人が近日中に亡くなる事が分かっていましたが、まだ亡くなっていない状況で打合せをしました。また、こちらの状態を聞き出してくれて、寄り添ったプランの提案をしてくれました。葬儀の際に故人の好きであった曲を聞いてくれて、送り出す時に流してくれました。母親が感激して泣いていたのがとても印象に残っています。至れり尽くせりという状態で式を執り行う事が出来て非常に助かりました。

安心葬儀

分からない事ばかりでこちらの事に親身となって対応していただいたと思いました。こちらから急なリクエストにも素早く対応していただきました。葬儀準備からお通夜、葬儀まで、大変満足しております。葬儀費用面では大変満足しています。とてもお得感があるように思いました。

安心葬儀

パルモ葬祭を利用するメリット・デメリット

パルモ葬祭を利用する際には、いくつかのメリットとデメリットがあります。利用者のニーズに合ったプランを提供する一方で、特定の地域に限定される点やオプションの費用が別途かかる場合もあります。以下に、主なメリットとデメリットをそれぞれ解説します。

メリット|会員割引によるコスト削減が大きい

パルモ葬祭では会員割引制度を活用することで、最大55万円の割引が適用されることがあります。特に家族葬プランやオーダーメイドプランにおいて、大幅な割引が受けられるのは大きなメリットです。また、会員登録を一度行えば何度でも利用可能であり、追加費用も発生しません。費用を抑えたい方には非常に有益な制度です。

メリット|多様なプラン提供で選択肢が豊富

パルモ葬祭は利用者の希望に応じた様々なプランを提供しています。例えば、家族葬プラン30、50、75、95、115といった人数や内容に応じたプランを取り揃えており、オーダーメイドプランによって希望に合わせた葬儀の形を実現できます。また、火葬式プランや直葬プランといったシンプルな形式も提供されており、低コストでの対応も可能です。

メリット|43の葬儀場ネットワークでアクセスが良い

パルモ葬祭は静岡県西部と愛知県東部を中心に43の葬儀場を展開しています。特に静岡県内には35、愛知県内には8つの施設があり、アクセスしやすい立地条件が整えられています。各施設は控室や仮眠施設、バリアフリー対応といった設備が充実しており、全宗派対応であるため幅広いニーズに応えられます。

デメリット|地域限定のサービス提供(静岡県西部・愛知県東部)

パルモ葬祭は静岡県西部と愛知県東部に特化したサービスを提供しています。そのため、これらのエリア以外に住む方にとっては利用できないという制限があります。全国対応を求める方には不向きかもしれません。

デメリット|プランによってはオプションが別料金になる

パルモ葬祭では、基本的なプランには必要なサービスが含まれていますが、オプションを追加する際には別途料金が必要になることがあります。例えば、生花祭壇や仏具などを追加する場合は費用が上乗せされる可能性があります。そのため、費用を確認しながらプランを選ぶ必要があります。

デメリット|大規模な葬儀には対応できない場合がある

パルモ葬祭は家族葬や小規模な葬儀を中心に提供しているため、大規模な葬儀や社葬には対応できない場合があります。特に参加者の人数が多い場合や特殊な形式を希望する場合には、事前に確認が必要です。柔軟な対応ができる場合もありますが、状況によっては対応できないケースもあります。

パルモ葬祭はどんな人におすすめ?

パルモ葬祭は、手厚いサポートや地域密着型のサービスを提供することで高い評価を得ています。特に静岡県西部と愛知県東部にお住まいの方にとっては、アクセスの良い葬儀場や明確な料金体系などのメリットを享受できるでしょう。ここでは、パルモ葬祭をおすすめできる方の特徴を紹介します。

手厚いサポートを求める方

パルモ葬祭は、24時間365日の対応窓口を提供しており、緊急時でも安心して依頼することができます。また、事前相談も無料で受け付けており、葬儀に関する疑問や不安を解消するサポート体制が整っています。スタッフの丁寧で親切な対応も高く評価されているため、初めての葬儀を依頼する方にも安心です。

地域密着のサービスを利用したい方

パルモ葬祭は、静岡県西部と愛知県東部に43の葬儀場を展開しており、地域に根ざしたサービスを提供しています。特に静岡県西部での実績は年間約5,800件を超えており、信頼性の高いサービスを提供しています。地域に密着した葬儀社を希望する方にとっては、大きな安心材料となるでしょう。

明確な料金体系で安心して依頼したい方

パルモ葬祭では、料金体系が明確に示されているため、利用者は費用についての不安を感じることが少ないです。特にパルモ会員制度を利用することで、最大55万円の割引を受けられる点も大きな魅力です。費用を明確に把握したい方や、予算に合わせたプラン選びをしたい方におすすめです。

パルモ葬祭の利用方法・流れ

流れ

パルモ葬祭を利用する際の手順は、非常に明確で分かりやすく設定されています。事前にしっかりと相談や打ち合わせを行うことで、希望に沿った葬儀をスムーズに実施することができます。以下に、利用の流れを紹介します。

1, 電話またはウェブフォームでの相談・問い合わせ

まずは電話またはウェブフォームを利用して相談や問い合わせを行います。24時間365日対応しているため、緊急時にも迅速に対応してもらえます。疑問や不安を丁寧に聞いてくれるため、初めての方でも安心です。

2, ご希望のプランを選択・打ち合わせ

相談の後、担当スタッフと詳細な打ち合わせを行います。希望する葬儀の形式や予算に応じて最適なプランを提案してもらえるため、利用者にとって納得のいく形を選ぶことができます。プラン選択の際には、オプションや追加費用についてもしっかり確認することが推奨されます。

3, ご遺体のお迎えとご安置

プランが決定した後は、指定された場所(病院や施設など)に搬送車を手配し、ご遺体をお迎えに伺います。自宅または安置施設にご遺体を安置し、適切な枕飾りを準備してもらえます。この段階で必要な書類の確認や手配もサポートしてもらえるため、手間がかかりません。

4, 通夜・告別式の実施

葬儀当日は、通夜および告別式を滞りなく進行できるようにスタッフがサポートしてくれます。祭壇の準備や進行の管理を行い、参列者への対応も丁寧に行われます。通夜では故人を偲び、告別式では最後のお別れを行うことができます。

5, 火葬および初七日法要の対応

告別式の後、火葬場へ移動し、火葬を行います。火葬が終了した後は拾骨を行い、その後の法要についても案内してもらえます。初七日法要も同日に行うことが一般的で、希望に応じて事後の法要サポートも受けることが可能です。

パルモ葬祭のまとめ

この記事では、パルモ葬祭のサービス内容や利用者の評判、利用方法について詳しく解説しました。パルモ葬祭は、明確な料金体系と手厚いサポートを提供することで、多くの利用者から高い評価を得ています。特に会員制度による大幅な割引や地域に密着した対応が魅力です。

もし、静岡県西部や愛知県東部で葬儀を検討している方は、ぜひパルモ葬祭のサービスを利用してみてください。安心して大切な人を送り出せることでしょう。

  • この記事を書いた人

浅田 尚行

「終活を身近に」を目標に掲げ、ライフエンディングに関するあらゆる疑問や不安を解消し、メリットやデメリットを分かりやすくお伝えすることで、新たな一歩を後押ししています。誰もが安心して未来を考えられるよう、わかりやすさと心に寄り添う情報提供を大切にしています。【資格:終活ガイド資格1級、3級ファイナンシャル・プランニング技能士】

-葬儀社情報・口コミ