PR 葬儀社情報・口コミ

フェイスセレモニーの口コミ評判は?メリット・デメリットを解説

「フェイスセレモニー」は、東京23区を中心に葬儀をサポートしている葬儀社です。大切な方との最後の時間を心穏やかに過ごすため、信頼できる葬儀社を選びたいと考えている方も多いでしょう。

この記事では、フェイスセレモニーの口コミや評判を徹底的に調査し、サービスのメリット・デメリットを解説します。どのような方に最適な葬儀社なのか、分かりやすくご紹介しますので参考にしてください。

おすすめ葬儀社ランキングはこちら

フェイスセレモニーの概要

フェイスセレモニーは、株式会社フェイスが運営する葬儀社です。東京23区、埼玉県南部、千葉県北西部を対応エリアとし、地域に密着したきめ細やかなサービスを提供しています。

ご遺族の心に寄り添い、故人様らしいお見送りを実現するためのサポートをしています。多様な葬儀プランや豊富な祭壇デザインが特徴で、さまざまな要望に応えられる体制が整っています。

会社名株式会社フェイス
設立2005年
所在地東京都足立区鹿浜一丁目20番25号
事業葬儀事業、葬祭メディア運営

葬儀対応エリア

フェイスセレモニーが葬儀に対応しているエリアは、東京23区全域をはじめ、埼玉県南部と千葉県北西部です。広範囲をカバーしているため、首都圏にお住まいの方が利用しやすいのが特徴です。

具体的な市町村名は以下の通りです。ご自宅や希望の斎場が対応エリアに含まれているか事前に確認しておくと、いざという時にスムーズに相談を進められます。

東京都

東京

足立区、大田区、品川区、墨田区、中央区、文京区、荒川区、葛飾区、渋谷区、世田谷区、豊島区、港区、板橋区、北区、新宿区、台東区、中野区、目黒区、江戸川区、江東区、杉並区、千代田区、練馬区

埼玉県

朝霞市、草加市、三郷市、蕨市、川口市、戸田市、八潮市、越谷市、新座市、吉川市、さいたま市、松伏町、和光市

千葉県

我孫子市、鎌ケ谷市、船橋市、市川市、流山市、松戸市、浦安市、習志野市、八千代市、柏市、野田市

おすすめ葬儀社ランキングはこちら

葬儀プランと料金

フェイスセレモニーでは、ご遺族の要望や予算に合わせて選べる葬儀プランが用意されています。参列者の人数や故人様の意向に応じて、最適な形式を選択することが可能です。

主なプランとして、一般葬、家族葬、一日葬、直葬(火葬式)があります。それぞれのプラン内容と基本料金は以下の表の通りです。詳細な見積もりは直接問い合わせて確認しましょう。

花祭壇ベーシックプラン
(家族葬・一般葬)
389,400円
白木祭壇ベーシックプラン
(家族葬・一般葬)
345,400円
一日葬ベーシックプラン312,400円
直葬ベーシックプラン154,000円

僧侶の手配サービス

フェイスセレモニーでは、お付き合いのあるお寺がない方でも安心して仏式の葬儀を執り行えるよう、僧侶の手配サービスを提供しています。菩提寺がない場合でも心配ありません。

各宗派の僧侶を手配可能で、お布施の金額も明確に提示されています。葬儀の形式や戒名のランクによって金額が異なるため、以下の表を参考に検討してみてください。

 家族葬・一般葬一日葬直葬
俗名
(読経のみ)
170,000円130,000円60,000円
信士・信女
(読経・戒名)
220,000円180,000円160,000円
居士・大姉
(読経・戒名)
320,000円280,000円260,000円
院号
(読経・戒名)
520,000円480,000円460,000円

※天台宗、真言宗、浄土宗、曹洞宗、臨済宗の場合のお布施金額

100種類以上のデザインから選べる祭壇

フェイスセレモニーの大きな特徴の一つが、100種類以上もの豊富なデザインから選べる花祭壇です。故人様の好きだった色やお花を取り入れて、世界に一つだけの特別な祭壇を作ることができます。

伝統的な白木祭壇だけでなく、故人様の個性や人柄を表現できる美しい祭壇で、心に残るお見送りが可能です。公式サイトでデザイン例を確認できるので、ぜひご覧ください。≫フェイスセレモニーの祭壇

海洋散骨にも対応

フェイスセレモニーでは、葬儀後の供養方法として海洋散骨のサービスも提供しています。「自然に還りたい」という故人様の遺志を叶えたいと考える方に選ばれています。

ご遺族が船に乗船して散骨を行うプランのほか、スタッフに代行を依頼するプランもあります。ご遺族の要望や状況に合わせて最適なプランを選べるよう、複数の選択肢が用意されています。

代行委託散骨プラン55,000円
合同散骨プラン2名乗船132,000円
(1名追加16,500円)
チャーター散骨プラン平日275,000円
休日297,000円
推奨人数20名
粉骨ご遺骨一柱につき33,000円

おすすめ葬儀社ランキングはこちら

フェイスセレモニーの口コミ・評判

フェイスセレモニーを実際に利用した方は、どのような感想を持っているのでしょうか。ここでは、インターネット上に寄せられた良い口コミと、一部で見られた悪い口コミを両方ご紹介します。

スタッフの対応や費用、葬儀の内容など、さまざまな視点からの評価をまとめました。葬儀社選びの重要な判断材料として、リアルな利用者の声をぜひ参考にしてください。

とても親切でとても好感の持てる人だった。母親もフェイスさんに、お願いして良かったと。母親が亡くなったら、フェイスさんに頼んでと言われました。位牌、仏壇もフェイスさんの紹介先に、お願いしました。フェイスさんの名前を、出したら割引して頂きました。本当に感謝してます。

とても費用も抑えて、いい葬儀を、出来ました。

引用:いい葬儀

希望通りにしていただきおおむね満足です。 葬儀費用は内容相当だと思います。 祭壇に飾った花を持ち帰り用に花束にして頂いたのは良かったです。 希望者の方皆持ち帰りました。今後葬儀を検討の方がいれば オススメできるかもしれません。 初めての事でしたので色々迷いましたが 結果満足できる内容となりました。

引用:いい葬儀

母が息を引き取ったのは、夜中でしたが電話ですぐに遺体を引き取っていただきました。その後の葬儀の打合せも、丁寧でわかりやすく説明してもらいました。式場は貸切のため、親族、列席者ともにゆっくりと過ごせてとても良かったです。祭壇は母の好きな色の花で揃えていただき、色々とわがままも聞いてくれて、とても助かりました。

引用:いい葬儀

父が亡くなったのが土浦だったため、葬儀の場所や移動方法など決めなくてはならないことが多かったのですが、電話で迅速に対応していただき、大きなトラブルも無く、無事に葬儀を執り行うことができました。葬儀当日も、丁寧かつ親身に対応していただき、母親も満足、感謝しておりました。落合斎場での葬儀を優先していたため、フェイスセレモニー様に依頼しましたが、お願いをして良かったと思います。

引用:いい葬儀

父親の葬儀でお世話になりました。初めてだったので、分からないことがたくさんありましたがしっかりと教えてもらい、滞りなく葬儀を終えることができました。ただし、献花の名前を何度も間違ってしまったので、そこはしっかりして欲しいと思いました。ありがとうございました。総合的には、充分に満足できる業者さんだと思いました。

引用:いい葬儀

故人が亡くなってから通夜と告別式を執り行うまでの時間が限られており、また自分にとって初めての葬儀ということもあり、無事に進めることが出来るかが不安でしたが、葬儀会社の担当者の方は淡々と準備をこなしてくれました。何かを決めなければならない場面においても、複数の選択肢をメリットデメリットを添えて具体的に提示してくれたため、スピーディに意思決定を行うことができました。費用は多少高額だったため、充分な満足には至りませんでした。

引用:いい葬儀

見積りの時もわからなかったり、悩んだりしていると例えを挙げて説明してくださったり、年配の母のことを気遣いながら話してくださったり、夜中の見積りだったにもかかわらず全く嫌な顔も見せず、いつも私達家族のことを気づかい話をしてくださってありがたいなと思いましたし、良い方に担当していただけたなと思いました。ありがとうございました。

引用:いい葬儀

大変お世話になりました。葬儀の内容、進行全て期待以上でした。 家族一同大変満足しています。  次もお願いしたいと思いました。 自信を持って紹介できる葬儀社です。

引用:いい葬儀

亡くなった当日にいくつかの葬儀社と電話で話をしたが、大体の葬儀社の担当者は「決めつけ」口調で説明したのに対し、フェイスさんはこちらの話をよく聞いて対応してくれた。 その後も、遺体を自宅で安置しているときから、告別式終了まで責任持って対応してくれ、家族一同、フェイスにしてよかったと話をしていた。 また、式場の担当者も喪主である母の体調を察知し、いろいろな気遣いをしてくれ、事務的でない、心のこもった対応をしていただいたと感じる。

引用:いい葬儀

深夜に見積もりをだしていたたき、大変、助かりました。全てにおいて、スムーズにすすみリーズナブルで大満足です。担当者が方がとても感じの良い、ステキな方でした。

引用:葬儀の口コミ

慣れないことなので何から始めたらよいかも分からず、とりあえず電話してみたらとても親切に教えてくれたのでこちらに頼めば大丈夫だろうと感じました。当日は急な変更にも対応してくださり担当者のスキルにますます安心できました。あと花祭壇がとてもきれいでよかったです。

引用:葬儀の口コミ

プラン設定、費用明細等わかり易い説明でした。この業界では当たり前の事でしょうが、今後の参考としたい。可もなく不可もなくと言うところですが、金額の割に料理の質が悪かった。できる事なら前もって、いろいろな所から見積もりをとれば費用を抑えられる。それでも心のこもった葬儀ができると思う。

引用:葬儀の口コミ

葬儀の支払い金額はリーズナブルであったと思うが、全体的な進行はいまいちのところもあったと思います。名前を間違えて、なかなか訂正できないなど、進行にエラーがあり、満足いかないところも多々あった。アドバイスはなにもないので、自分に合うところを選ぶのがいちばんいいと思いますよ。

引用:葬儀の口コミ

担当の肩が終始丁寧かつ安心できる対応をしていただき、本当にありがたかったです。強いて言うならばやはり遺骨入れなどの備品関係が高いと思いました。スタッフが若くしっりした方が多いので初めての葬儀などのことも相談しやすいです。

引用:葬儀の口コミ

公営斎場を調べていたら御社が目につき問い合わせたところ良心的な金額だったのでお願いしました。花祭壇が今まで見たことないくらいの綺麗さで親戚からも好評でした。ありがとうございました。

引用:葬儀の口コミ

生前時に数社見積もりを取り寄せたのですがフェイス社が一番良心的だったので依頼することにしました。知識も常識もない我々でも無事に葬儀を終える事が出来たのはフェイス社の皆様のおかげです。仏壇の相談も受けてくださったり何から何までお世話になりました。

引用:葬儀の口コミ

突然のことでしたので右も左も分からず困りました。遺体を前にスマートフォンで検索したらフェイスセレモニーさんのサイトにたどり着き、とりあえず電話をかけてみたらとても親身になって話を聞いてくれて「ここなら間違いない」と思いました。料金体系も分かりやすく何の心配もありませんでした。心ない口コミがあるようなので書き込みしました。その節はありがとうございました。

引用:葬儀の口コミ

こちらが高い商品を望んでも、こちらで十分ですよ、と言ってくださり、御社の姿勢が伝わりお願いをしました。予定をはるかに超える弔問の方が来たのにも拘わらず、速やかに対応してくださり他の式場の祭壇と比べて、一番ステキな花祭壇だね。と、褒められスタッフの方々も親切で、本当にお世話になり、ありがとうございました。

引用:葬儀の口コミ

おすすめ葬儀社ランキングはこちら

フェイスセレモニーのメリット・デメリット

ここまで紹介した口コミ評判から、フェイスセレモニーを利用する際のメリットとデメリットが見えてきました。良い点と注意すべき点を把握することで、より納得のいく葬儀社選びができます。

特に、スタッフの対応品質や費用面の評価は多くの方にとって重要なポイントです。ここでは、口コミの内容を整理し、フェイスセレモニーの強みと弱みを分かりやすく解説します。

メリット①:スタッフの対応が親切・丁寧

口コミで最も多く見られたのが、スタッフの対応に対する高い評価です。「親切だった」「丁寧で分かりやすい」「迅速に対応してくれた」といった感謝の声が多数寄せられていました。

葬儀は非日常的な出来事であり、遺族は心身ともに大変な状況にあります。親身に寄り添ってくれるスタッフがいることは、大きな安心材料となるでしょう。対応の質を重視する方におすすめです。

  • とても親切で好感が持てた
  • 丁寧でわかりやすい説明
  • 丁寧かつ親身な対応
  • 総合的に充分に満足できる業者さん
  • メリットデメリットを添えて説明してくれた
  • 葬儀の内容、進行が全て期待以上
  • こちらの話をよく聞いて対応してくれた
  • とても親切に教えてくれた
  • 終始丁寧かつ安心できる対応
  • 一番良心的だった
  • 速やかに対応してくださった

メリット②:料金がリーズナブルで分かりやすい

フェイスセレモニーは、費用面での評価も高いです。「料金体系が分かりやすい」「良心的な金額だった」といった口コミが多く、費用に関する不安を抱える方から支持されています。

葬儀費用は不透明な部分が多いと感じる方もいますが、明確な見積もりとリーズナブルな価格設定は大きなメリットです。予算内で心のこもった葬儀を行いたい方に適しています。

  • とても費用も抑えられた
  • 夜中の見積りでも全く嫌な顔を見せなかった
  • スムーズかつリーズナブルで大満足
  • プラン設定、費用明細等の説明がわかりやすい
  • 葬儀の支払い金額はリーズナブル
  • 良心的な金額だった
  • 料金体系が分かりやすい

デメリット:一部で残念な点も

多くの高評価がある一方で、一部には改善を求める声も見られました。「献花の名前を間違えられた」といった細かいミスや、「料理の質が金額に見合わない」といった指摘がありました。

また、「備品関係が高い」など一部の費用に不満を感じた方もいるようです。気になる点は事前にしっかり確認し、複数の葬儀社から見積もりを取って比較検討することが大切です。

  • 献花の名前を何度も間違ってしまった
  • 費用は多少高額だった
  • 金額の割に料理の質が悪かった
  • 全体的な進行はいまいちのところも
  • 遺骨入れなどの備品関係が高い

おすすめ葬儀社ランキングはこちら

フェイスセレモニーはどんな人におすすめ?

フェイスセレモニーは、スタッフの親身な対応と分かりやすい料金体系に定評があります。そのため「初めての葬儀で不安な方」や「費用を抑えつつ質の高い式を挙げたい方」に特におすすめです。

また、100種類以上のデザインから選べる花祭壇は、故人様らしいオリジナリティのあるお見送りをしたいという方に最適です。東京23区や近隣エリアで葬儀社を探している方は、ぜひ検討してみてください。

おすすめ葬儀社ランキングはこちら

フェイスセレモニーへの問い合わせ方法

フェイスセレモニーへの相談や資料請求は、公式サイトから簡単に行えます。まずは公式サイトにアクセスしましょう。緊急の場合は、電話での問い合わせが迅速です。

電話は24時間365日、通話料無料で対応しています。また、公式サイトのフォームからは、無料相談や資料・見積書の取り寄せが可能です。ご自身の状況に合わせて便利な方法を選んでください。

まとめ

フェイスセレモニーは、親切なスタッフ対応と明瞭な料金設定で、利用者から高い評価を得ている優良な葬儀社です。豊富なデザインから選べる花祭壇も魅力で、心に残るお見送りができます。

より納得のいく葬儀社を選ぶためには、複数の会社から資料を取り寄せ、比較検討することが重要です。当サイトの葬儀社ランキングも参考に、ご自身やご家族の希望に最も合う一社を見つけてください。

おすすめ葬儀社ランキングはこちら

  • この記事を書いた人

浅田 尚行

「終活を身近に」を目標に掲げ、ライフエンディングに関するあらゆる疑問や不安を解消し、メリットやデメリットを分かりやすくお伝えすることで、新たな一歩を後押ししています。誰もが安心して未来を考えられるよう、わかりやすさと心に寄り添う情報提供を大切にしています。【資格:終活ガイド資格1級、3級ファイナンシャル・プランニング技能士】

-葬儀社情報・口コミ