イオンのお葬式の評判は良い?口コミやメリット・デメリットまとめ

イオンのお葬式 評判 口コミ

「イオンのお葬式はどんな葬儀社?」

「イオンのお葬式を利用した人の声が知りたい」

イオンのお葬式は葬儀プランが安価なので、費用を抑えたい方は気になるサービスだと思います。しかし、評判が悪かったりトラブルやクレームがあったらあまり任せたくはないですよね。

そこでこのページでは、イオンのお葬式の口コミを厳選して紹介。その口コミからわかる評判の良し悪しやメリット・デメリットなど解説します

イオンのお葬式を検討している方は、評判や長所・短所を参考にしていただき、利用するかしないかの判断材料にしていただければ幸いです。

評判の良い優良葬儀社を紹介

葬儀社ランキングを見る

イオンのお葬式はどんな葬儀社?

イオンのお葬式

イオンのお葬式とは

イオンのお葬式は、イオンの子会社「イオンライフ株式会社」が運営しています。会社の設立は2014年ですが、イオンのお葬式の事業開始は2009年9月1日に始まりました。

出典:http://company.aeonlife.jp/

会社概要
運営会社イオンライフ株式会社
本社所在地千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟11階
連絡先イオンのお葬式に関するお問い合わせ:0120-24-2828
設立2014年9月1日
資本金6,500万円
事業内容
  • イオンのお葬式
  • 永代供養
  • イオンのペット葬
  • イオンの終活
価格203,500円~(火葬式)

イオンのお葬式は葬儀仲介のサービス?

イオンのお葬式は、葬儀社ではなく「葬儀仲介会社」です。日本全国の地元葬儀社と提携しており、依頼は自社で受けて、実際の葬儀は地元葬儀社に委託するサービスの会社になります。

日本全国の葬儀に対応しているため、「遠方で葬儀をお考えの方」「ゆかりのある地で葬儀をしたい方」には最適なサービスです。

対応エリア日本全国47都道府県
葬儀場全国4,000ヶ所から選べる

ただし、一部の市区町村には対応していないこともあります。対応している地域はイオンのお葬式公式サイトでご確認ください。

葬儀仲介会社の長所

葬儀仲介会社の長所は「価格の安さ」と「日本全国に対応していること」です。イオンのお葬式が用意した低価格のプランで葬儀を請け負ってくれる日本全国の葬儀社と提携しているので、費用を抑えて葬儀ができます。

葬儀仲介会社の短所

どの提携葬儀社が対応してくれるのかは問い合わせするまで判明しません。良い葬儀社に当たれば満足のいく結果になりますが、よろしくない葬儀社だとトラブルに巻き込まれることもあるかもしれません。

価格の抑えられたプラン料金一覧|家族葬・一日葬・火葬式などに対応

イオンのお葬式では、小規模から大規模葬儀まで様々な葬儀形式に対応しています。どの形式も価格が抑えられているので、あまりお金をかけたくない方には嬉しい葬儀社です。

プラン参列者数
(目安)
価格
家族葬 スタンダードプラン5~30名程度506,000円
家族葬 セレクト4638,000円
家族葬 セレクト6770,000円
一日葬 スタンダードプラン20名程度357,500円
一日葬 セレクト4506,000円
一日葬 セレクト6638,000円
火葬式 スタンダードプラン~10名程度203,500円
火葬式 セレクト214,500円
一般葬30名以上720,500円
直葬10名程度147,400円

(セレクトのプランは「スタンダードプランでは物足りない方向け」の、オプションメニューの追加できるプランです)

表に記載されていない大規模な社葬、団体葬、公葬にも対応しているので、どんな形式の場合でもイオンのお葬式に任せられるでしょう。

プランには葬儀に必要な物品やサービス代が含まれているので、葬儀の手配がはじめての方は「プランを選ぶだけ」で簡単に葬儀が行なえます。

ただし、追加料金がかかる場合もあるのでご注意ください。≫追加料金がかかることもある

葬儀費用は見積もりで確認する

イオンのお葬式で依頼した場合にかかるおおよその費用は、葬儀を行う地域や利用する斎場、人数規模など様々な要因によって人それぞれです。

なので、イオンのお葬式の利用を考えている方は見積もりを取り寄せましょう。それぞれの状況に合わせて見積もりを作成してくれるので、イオンのお葬式を利用した場合のおおよその費用を確認できます。

今なら、資料請求すると葬儀費用が税込5,500円割引されるので、利用するしないに関わらず見積もりと併せて資料請求もしておきましょう。

支払い方法は3種類|分割(ローン)払いにも対応

イオンのお葬式では、葬儀費用の支払いを3つから選べます。

支払い方法

  • 現金
  • イオンカード
  • 分割払い

イオンカードをお持ちでなくても分割払いに対応しているので、急に費用を用意できなくても問題ありません。

詳しくは、分割払いについて(イオンのお葬式 公式サイト)をご参考ください。

葬儀以外のサービスも豊富?海洋散骨や永代供養墓など

イオンのお葬式では、葬儀以外にも関連するサービスを提供しています。

提供サービスの例

身元保証・遺言信託
相続税相談
遺品・形見・生前整理
お位牌・過去帳のご注文
お仏壇・仏具
墓石の種類と価格・費用
香典返し・返礼品・カタログギフト
法事・法要
海洋散骨
墓じまいの費用・料金と方法
永代供養墓(合祀墓)
お墓の追加彫刻
喪服レンタル(レディース・女性用)

引用:イオンのお葬式

今話題の海洋散骨や永代供養墓などもサポートを行っているので、どんなことでも相談しやすい会社です。

過去に景品表示法違反の措置命令をうけている

今現在は改善されていることですが、イオンのお葬式は過去2017年12月に景品表示法違反の措置命令をうけています。その理由は、「追加料金不要」と記載されていたが実際には追加料金が発生する場合もあったためです。

現在は追加料金についての注意書きが記載されており、追加料金がかかる場合について詳細に記載されています。

イオンのお葬式 追加料金

あくまでもプラン料金は最低限かかる料金です。状況によって追加料金がかかりますので、公式サイトに記載の料金は参考程度にしましょう。

評判の良い優良葬儀社を紹介

葬儀社ランキングを見る

イオンのお葬式は追加料金がかかる?

イオンのお葬式では、見積もり以上に追加料金がかかってしまうことがあります。公式サイトでも、寝台車等の移動距離・ご安置日数・葬儀場・備品内容・オプションによって追加料金が発生してしまう旨が記載されています。

セットプランに追加料金が発生する場合

  1. お迎えへの移動距離や車両変更などにより追加料金となる場合
  2. ご安置日数やご遺体の状態などにより追加料金となる場合
  3. 利用する葬儀場やご希望する備品内容などにより追加料金となる場合
  4. その他、追加料金が発生する場合

引用:イオンのお葬式

お葬式は当日まで正確な葬儀費用が決まらないので、イオンのお葬式以外のほとんどの葬儀社で追加料金が発生してしまう可能性があります。

追加料金が心配な方は、「どのくらいの追加料金が想定されるのか」を事前に葬儀社に確認してもらいましょう。

イオンのお葬式の口コミ10選、評判はどう?クレームはある?

イオンのお葬式の特徴や注意点を確認したところで、ここからは口コミを紹介していきます。評判の良し悪しを確認していきましょう。

各口コミサイトでのイオンのお葬式の評価

各口コミサイトでのイオンのお葬式の評価は以下のとおりです。

葬儀の口コミ 3.86(87件)
みん評 3.01(16件)
優良葬儀社ランキング 3.22(9件)

※2022年10月時点での評価・口コミ数

イオンのお葬式の良い口コミ5選

良い

終始丁寧で、細やかな配慮だった

最初から最後まで大変ていねいな対応で満足です。今回は諸々事情があり、家族葬を致しましたが、葬儀社の方は終始丁寧で、細やかな配慮をしてくださいました。また、イオンさんのシステムのため、透明度が高く適正な価格で葬儀が実施できたと思います。

安心してお任せして、心のこもった式をすることができ、担当者様に非常に感謝しております。

引用:優良葬儀社ランキング

無駄のない出費で満足した

初めての利用でしたが、こちらの質問に対し、葬儀や通夜のわからないことに親切答えてくださいました。いろいろな手配に対しても迅速だったと思います。

格安葬儀ということで、供花など鮮度が良いのか不安でしたが大丈夫でした。肉親がなくなったときは、家族葬と決めていたので無駄のない出費でお葬式を上げることができて満足しています

引用:みん評

余計な費用がかからず、親切丁寧だった

セットで決められた値段以外の費用は請求されなかった。丁寧に式を執り行なってくれた。施設も綺麗でお料理ほ無難だった。金額は、安くて良かった。余計な費用がかからず、でも親切で丁寧な式を執り行なってくれる

引用:葬儀の口コミ

少人数での葬儀におすすめ

思ったより費用が安く済んだことが、家族全員よかったと言っている。施設は無駄に広すぎず、料理も必要以上に出される事無く、丁度いい量で費用が抑えられた。少人数でのお葬式を行うのであれば、スタッフのサービス、料理の量、かかる費用が安く、とてもいいと思う

引用:葬儀の口コミ

明朗会計でよかった

スタッフの対応もよく、明朗会計でとてもよかったです。料理は高い点もあるが大変美味しかったです。対応が良く特に不満はありませんでした。

引用:葬儀の口コミ

イオンのお葬式の悪い口コミ5選

ダメ

葬儀社が良くなければ最悪なお葬式に

イオンとは名ばかりで実際は地域の提携の葬儀社に丸投げしていますので申込後は全て葬儀社とのやり取りになりますので、葬儀社が良くなければお葬式は最悪です。申込時にはどこの葬儀社になるのかは決まってみないとわかりません。いってみれば運次第です。

金額は確かにリーズナブルな気がしますが、イオン提携の葬儀社と破格な金額で契約してるのか、打ち合わせも進行もすべてにおいて仕事が雑で基本ができていないことに愕然とします。

一通り終わって、家族全員が納得できず悔いが残るものとなりました。金額が多少張ってもちゃんとしたお葬式でおくってあげたっかたという思いでいっぱいです。

引用:みん評

下投げに丸投げ、葬儀屋を選べない

火葬式でした。遺影が間に合わないと軽く言われ、火葬式の当日は遺影がありませんでした。下請けに丸投げなので、葬儀屋を選べません。安いから仕方ないと諦めました

イオンの葬儀は当たりハズレがある口コミを先に見ておけば良かったです。後の祭りでした。突然な事が多いので、難しいですが、先に地域の下請けを確認して、その葬儀屋の口コミを確認した方がいいです。

星なし

引用:みん評

イオンのロゴが少し恥ずかしい

母がイオンモールの店舗で働いていたので、イオングループにお願いしました。地元の葬儀社が対応してくれたようですが、特に大きい不満はなかったです。

ただ、葬儀場が古かったのと、案内板などイオン色の強いロゴが目立ったもので少し恥ずかしかったです。担当の方は親切な方でした。

引用:優良葬儀社ランキング

位牌がおもちゃみたい

事後の位牌を頼みましたが、おもちゃのようでした

25,000円なのに軽くて、文字はよくよくみないとわからないほどの薄くて細ーい文字。お寺で恥かきました。

引用:葬儀の口コミ

追加料金を請求された

イオンだから安心した。価格はおもっていたより高かった。簡単なので機械的でマニュアルの通りである。価格も追加料金もあって話が違う。追加なしとのことであったが追加あり。次回はお願いしないと思う

引用:葬儀の口コミ

口コミから見えてくる特徴

評判

良い口コミまとめ

  • 丁寧で細やかな配慮をしてくれた
  • 無駄のない出費で満足
  • 余計な費用がかからなかった
  • 少人数でのお葬式ならいいと思う
  • スタッフの対応が良かった

良い口コミとしては、スタッフの対応の良さや余計な費用がかからなかったことに満足の声が寄せられていました。

実際の葬儀をサポートするのは全国のどこかの葬儀社なので、良い葬儀社にあたったことで満足のいく葬儀を行えたのでしょう。

悪い口コミまとめ

  • 葬儀社が良くなければお葬式は最悪
  • 下請けに丸投げ
  • イオン色の強いロゴが目立っていた
  • 位牌がおもちゃのよう
  • 追加料金がかかった

悪い口コミとしては、下請けに丸投げされた、位牌がおもちゃのよう、追加料金がかかったといったトラブルが見受けられました。

実際の葬儀をサポートしてくれる葬儀社が、評判の良くない葬儀社にあたってしまうと、お葬式も悔いの残るものになってしまいます。

口コミの中には、的を得た意見もありました。

イオンのネームバリューがあるので安心して申し込みましたが、終わって考えてみれば葬儀社に丸投げされていたように思います。(その葬儀屋さんが悪かったとかではなく、プランがイオンというだけでイオン自体は関係なさそう。)

金額は抑えられたと思いますが、結局満足できるかは担当してくれた葬儀社次第なのかなと思いました。私は問題ない葬儀社に当たったからよかったものの、下手したらすごくハズレに当たる場合もあるのでは?

引用:みん評

ハズレの葬儀社にならないよう、どの葬儀社がサポートしてくれるのか契約前に必ず確認しておき、その葬儀社の評判が悪いようなら変えてもらいましょう。

追加料金がかかった件については、想定外の事情やオプションメニューを追加したために、追加料金がかかったのでしょう。費用を抑えたい方は、無駄なオプションメニューは追加しないよう注意です。

また、位牌がおもちゃのような件については、葬儀以外でも収益を上げるためだと思われます。位牌はAmazonなどで彫り代込み7000円程度で販売されているので、安く抑えたい方はネットショップでの購入をおすすめします。

評判の良い優良葬儀社を紹介

葬儀社ランキングを見る

イオンのお葬式のメリット・デメリット

メリット・デメリット

メリット:豊富なプランはどれも低価格

イオンのお葬式で用意されているプランは、他の葬儀仲介会社と比べると多彩です。

例えば、家族葬には「スタンダードプラン」「セレクト4」「セレクト6」という3種類も用意されています。

メリット:全国対応で遠方での葬儀にも最適

イオンのお葬式は全国対応しております。「遠方での葬儀を考えている」という方でも、全国対応のイオンのお葬式であれば相談しやすいかと思います。

4,000ヶ所以上の葬儀場から選べるので、利便性やアクセスの良さで決められるのもメリットですね。

デメリット:追加料金がかかることもある

公式サイトにはプランごとに料金が明記されておりますが、その料金で葬儀ができるとは限りません。想定外の事情オプションメニューの追加などの理由によって追加料金がかかることがあります。

イオンのお葬式の公式サイトでも、下記のように追加料金について記載されています。

追加料金がかかる理由

  • 寝台車(霊柩車)の移動距離が50kmを超える場合
  • 火葬の予約ができずに安置日数が伸びてしまう場合
  • 式場の使用料が規定より高い場合
  • オプションメニューの追加した場合

費用を抑えたい方は、無駄なオプションメニューを追加しないよう気をつけましょう。また、規定以上の使用料の斎場を利用する場合も追加料金がかかるので、費用を抑えたい方は公営斎場を利用しましょう。

デメリット:イオンのお葬式は葬儀社ではない

イオンのお葬式自体は葬儀社ではなく葬儀仲介会社になります。実際の葬儀は、イオンのお葬式と提携している地元葬儀社が対応します。

一定以上の品質基準の葬儀社と提携しているようですが、口コミを見るとあまり対応のよろしくない提携葬儀社もいるようです。

申し込み前にどの葬儀社が対応するのか確認して、その葬儀社の評判が悪ければ変えてもらいましょう。

評判の良い優良葬儀社を紹介

葬儀社ランキングを見る

イオンのお葬式はどんな方におすすめ?

イオンのお葬式はどんな人に合うのか気になりますよね。ここからは、イオンのお葬式がおすすめの人、おすすめできない人を紹介します。

イオンのお葬式がおすすめの人

イオンのお葬式がおすすめな人は「費用を抑えたい方」です

イオンのお葬式は、他社と比べても価格の安い葬儀プランを展開しています。また、葬儀費用の支払いはイオンカードや分割払いにも対応しているので、まとまったお金をすぐに用意できなくても問題ないでしょう。

しかし、想定外の事情やオプションメニューの追加によって追加料金がかかることには注意が必要です。特に、オプションメニューの追加によって費用が膨れ上がってしまうので、費用を極力抑えたい方は無駄なオプションは付けないようにしましょう。

イオンのお葬式がおすすめではない人

イオンのお葬式がおすすめできない人は「サポートの質を求める方」です

イオンのお葬式は葬儀仲介会社なので、実際の葬儀をサポートするのは全国のどこかの葬儀社になります。葬儀社によってサポートの質が異なるため、良い葬儀社にあたればいいですが、悪い葬儀社にあたってしまうと後悔する葬儀となってしまうでしょう。

サポートの質を求める方は「葬儀専門会社」がおすすめです。葬儀専門会社であれば、相談から実際の葬儀まで同じ会社が対応してくれるので、高品質のサポートが魅力です。

葬儀専門会社によっては、葬儀後のサポートや手続きの代行を行ってくれる葬儀社もいるので、最後まで不安なく対処したい方は葬儀専門会社を検討してみてはいかがでしょうか。

東京・神奈川・埼玉・千葉の方必見

~心のこもった葬儀を実現~
お葬式のむすびす

  • 予算や要望に合わせてプランを作成
  • 葬儀後のサポートまで無料で対応
  • 経済産業省の「ハイ・サービス日本300選」受賞

お葬式のむすびすは、相談から葬儀後のサポートまで全てを自社で対応している満足度97%の安心葬儀社です。

24時間365日電話相談を受け付けているので、困り事やお悩みをすぐに解決可能。通話料も無料です。

葬儀費用が最大10万円割引される優待制度「むすびすクラブ」は事前申込者のみ限定です。依頼をお考えの方は早めに加入しておきましょう。

優待制度で最大10万円引き 

「お葬式のむすびす」公式サイト

「お葬式のむすびす」の口コミを見る

まとめ

イオンのお葬式 評判 口コミ

まとめ

  • 低価格セットプラン
  • イオンカードや分割払いに対応
  • 追加料金がかかる場合もある
  • 葬儀仲介会社

イオンのお葬式は、安価なプランが用意されており、分割払いにも対応しているので、費用を抑えたい方におすすめの葬儀社です。ですが、葬儀社のサポートの質を求める方は、葬儀専門会社を検討したほうがいいでしょう。

満足のいく葬儀があげられるかは葬儀社次第といっても過言ではありません。イオンのお葬式に依頼する場合は、実際にサポートしてくれる葬儀社の評判など事前に調べておきましょう。

「イオンのお葬式に依頼することになったら、いくらかかるのだろう」と気になる方は、公式サイトから見積もりを取り寄せてみてください。

「イオンのお葬式」の公式サイトを見る

~事前の資料請求で5,500円引き~

評判の良い優良葬儀社を紹介

葬儀社ランキングを見る

最安値はどこ?小さなお葬式・よりそうお葬式と比較

イオンのお葬式と同じ葬儀仲介会社では、小さなお葬式やよりそうお葬式も人気があります。どのサービスが最安値か比較しました。

プラン料金

表は左右にスクロールできます。

会社名イオンのお葬式よりそうお葬式 小さなお葬式
直葬147,400円~
資料請求で141,900円~
100,100円~
資料請求等で83,600円~
資料請求で86,900円~
火葬式203,500円~
資料請求で198,000円~
165,000円~
資料請求等で148,500円~
資料請求で174,900円〜
早割で152,900円~
一日葬357,500円~
資料請求で352,000円~
330,000円~
資料請求等で297,000円~
事前割で286,000円~
資料請求で328,900円〜
早割で290,400円~
家族葬506,000円~
資料請求で500,500円~
438,900円~
資料請求等で405,900円~
事前割で386,100円~
資料請求で438,900円〜
早割で389,400円~
一般葬720,500円~
資料請求で715,000円~
676,500円~
資料請求等で643,500円~
事前割で544,500円~
資料請求で658,900円〜
早割で609,400円~

公式サイトに掲載されている料金で比較すると、よりそうお葬式や小さなお葬式のほうが安いです。しかし葬儀費用は地域や状況によって大きく異なるので、実際にどのサービスが最安値かは見積もりを作ってもらって比較しましょう。

葬儀以外のサービス

表は左右にスクロールできます。

会社名イオンのお葬式よりそうお葬式 小さなお葬式
葬儀以外のサービス寺院のご紹介・お手配
喪服レンタル
海洋散骨
永代供養墓
香典返し・返礼品・カタログギフト
各種名義変更や相続の準備
よりそうお坊さん便
よりそう仏壇選び
墓ピタ
よりそう永代供養墓
よりそう海洋散骨
宇宙のお葬式Sorae
お坊さんの寺院手配
てらくる
小さなお仏壇
OHAKO
葬儀本
お花配達.com

どの葬儀仲介会社もお坊さんの定額手配を行っております。菩提寺がない方は利用しやすいと思います。

支払い方法

「葬儀費用」の支払い方法の比較になります。位牌や香典返しは別の支払方法も可能です。

表は左右にスクロールできます。

会社名イオンのお葬式よりそうお葬式 小さなお葬式
支払い方法
  • クレジットカード(イオンカードのみ)
  • 分割払い最長84回
  • クレジットカード
  • ローン払い最長36回
  • 後払い
  • 現金一括払い
  • クレジットカード
  • ローン払い最長36回
  • 後払い
  • 現金一括払い

イオンのお葬式は最長84回の分割払いが可能です。しかし、クレジットカードはイオンカードしか受け付けていないので注意が必要です。

まずは資料請求や見積もりをして比較を

各サービスでは資料請求での割引制度が用意されています。数万円も割引できるので、利用する可能性が少しでもあれば資料請求・見積もり依頼しましょう

-葬儀社情報・口コミ

© 2023 つながり