終活・エンディングノート

50代におすすめのエンディングノートは?50代で作るメリットも解説

エンディングノートと聞くといわゆるシニア世代が書き始めるものという印象をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ですが、人生100年時代と言われている現代。50代はちょうど人生の折り返し地点とも考えられるので、50代にこそエンディングノートはおすすめです。

今回は、50代の方がエンディングノートを作るメリットや書き方、50代の方におすすめのエンディングノートを紹介します。

自分が介護される立場になった時の備えとして「介護脱毛」というデリケートゾーンのVIO脱毛が40~60代の方に人気です。

介護脱毛におすすめのクリニック・サロンは?予備知識や注意点も解説

介護される立場になった時に備えてデリケートゾーン(VIO)の脱毛をしておく40~60代の方が年々増えています。 この記事では、介護脱毛におす ...

続きを見る

脱毛しておくことで陰部を清潔に保つことができ、介護にかかる時間を短縮できます。白髪が増えてくると脱毛できないこともあるので、介護に備えて脱毛はお早めに!

»介護脱毛におすすめのクリニック・サロンはこちら

エンディングノートとは?

エンディングノートとは

エンディングノートとは、自分自身について考えたり介護や葬儀・相続等どうしたいのか今後のことについて考え、記録を残しておくノートです。

書き方に決まりはなく、自分が書きたいことを書けて何度も書き直しできるのが特徴です。

エンディングノートについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。

エンディングノートとは
エンディングノートとは?書く理由やメリット・デメリットを紹介

最近「終活」といった自分の将来に関する事を考える人が増えています。そこで話題になっているものが「エンディングノート」です。 名前からしてあま ...

続きを見る

50代でエンディングノートを作成するメリット

メリット

50代がエンディングノートを作成するメリットを紹介します。

老後に余裕が持てる

まだ完全に老いているとはいえない50代のうちからエンディングノートを作成することによって、老後に余裕を持って過ごせます。老後にいざ作成しようとしても、焦って生前整理などを行うと漏れが出たりと余計に手間がかかってしまうからです。

還暦までに時間がある今から老後について計画的に検討しておきましょう。

判断力がある時にできる

選ぶ

エンディングノートの項目の中でも、財産の管理や相続関係など判断力が必要な項目があります。

人間老いてくると体力と同様に判断力も年齢とともに衰えていきますので、まだ判断力のある50代のうちにエンディングノートを作っておいたほうがいいでしょう。

親の終活に関しても一緒に考えられる

遺品整理や葬儀、お墓についてなど、以下のことは親が他界した後に行うことになります。

他界後に行うこと

  • 家のリフォームや、遺品等
  • もし認知症になったら、介護や入院など
  • 葬儀について
  • お墓に関すること

しかし、親が元気なうちに他界後のことを話し合っておくことで、要望を聞いておくことができますし物事もスムーズに進められます。

自分がエンディングノートを作り始めたことを親に話せば、親の終活に関しても考えやすくなるでしょう。ご自身のエンディングノート作成を機に、一度ご両親と話し合ってみてくださいね。

50代がエンディングノートで書いておいたほうがいいこと

50代がエンディングノートに書いておいたほうがいいこと、考えておいたほうがいいことを解説します。

お金の流れをわかりやすくまとめておく

将来自分が亡くなっても、銀行口座やクレジットカード等は残っている状態です。もしも定期的に引き落とされているものがあると、死後もお金が減っていくことに。

自分が亡くなってから家族が困らないようにするためにも、お金の流れは今のうちから明確化しておくことが大切でしょう。

自分の持病や健康状態についてまとめておく

50代に差し掛かりますと健康診断をきっかけに自分の健康状態にも気をつかう方はいらっしゃるのではないでしょうか。

自分自身の健康状態や持病をあらかじめ把握しておくために、エンディングノートにまとめておくことをおすすめします。

健康状態や持病をまとめておくことで、持病持ちの方はどう改善できるかなど日々の健康管理に役立ってくれるでしょう。

セカンドライフに関する計画をたてる

書き方

会社を退職した後のセカンドライフの過ごし方について、エンディングノートを通じて考えてみましょう。

退職後どんなことに取り組んでみるのか、生きがい、お金についてなど様々な視点から考えられると思います。

セカンドライフに関する計画は、50代からエンディングノートを作成する方にはぜひ考えてほしい項目の1つです。

書いておいたほうがいい項目まとめ

他にも書いておいたほうがいい項目と書く必要性の優先度はこちらです。各々で必要性は異なりますが、「◯」の項目から書いてみてください。

項目 書く必要性 備考
自分について 住所、生年月日、趣味・特技、SNS情報など
資産について クレジットカード、銀行口座に関する情報
医療と介護について 持病・基礎疾患など
葬儀とお墓について 親の終活もサポートする場合は自分のことも考えておいていいかもしれません。
相続について 親の終活もサポートする場合は自分のことも考えておいていいかもしれません。
遺言書について 書く必要はありません。
親戚や知人の連絡先 親戚・知人の電話番号やメールアドレス
これからしたいこと ご自身のセカンドライフでどのようなことをやってみたいのか書き出してみましょう

おひとりさまだからこそエンディングノートを活用しよう

既婚者の方が作成するエンディングノートはどちらかといえば「残された家族のため」に作成するという意味合いが強いです。

ですが、独身の方が作成する場合は少し意味合いが異なってきます。なぜ独身の方がエンディングノートを活用したほうがいいのか紹介します

老後やセカンドライフついて考えておく

エンディングノート

独身の場合は、老後に身寄りの方がいなくなってしまう可能性も視野に入れておかないといけません。今のうちから、将来老後の過ごし方をどうしていくか考えておきましょう。

特に老後の生活資金を現在からどう工面していくのかお金については特に考えておいたほうがよさそうです。

身元保証サービスの利用を検討しておく

相談

誰でも突然病気や事故で入院することになったり介護が必要なったりする可能性があります。独身の方は、入院時の身元保証してくれる方(ご兄弟や親族)を決めておきましょう

身元保証してくれる方がいない場合は、ご家族に代わって身元保証人を引き受けてくれる「身元保証サービス」の依頼も考えておきましょう。

もしもの時の連絡先もまとめておく

独身の方の場合、もしもの時に誰か頼れる人はいるのか、今の人間関係を一度確認する必要があります

頼れる方がいない場合は、葬儀からお墓に入るまでの手続きを代行してくれる「生前契約」も視野に入れたほうがよさそうです。民間企業やNPO法人がそのような手続きを行う代行サービスを提供しています。

独身の方はもしもの事だけではなく生きている間でも様々なサポートが受けられるように、元気なうちから自分で体制を整えておきましょう。

最近では独身の方限定の終活イベントも開催されています。

何からやればいいかわからない方は、一度イベントに参加してみるのもいいかもしれませんね。

50代におすすめのエンディングノート

50代の方におすすめのエンディングノートを紹介します。1つは無料ダウンロードできるものなので、ぜひ試してみてくださいね。

明るい第二の人生を送るためのスターティングBOOK

ブティック社
明るい第二の人生を送るためのスターティングBOOK

サイズ A4
価格 1,100円
ページ数 79ページ
販売先 ネット通販・文房具売場
付属品
解説の有無 あり

終活について何から始めたらいいのかわからない方におすすめの一冊

これからどんな趣味を持ちたいかという項目に関しても、どんな趣味が人気か、その趣味を始めたきっかけなどをランキング形式にしてわかりやすく解説している本です。

その位、項目に関する解説が充実しておりますので、終活に興味はあるけど何から始めれば良いのかわからないという方にはおすすめの1冊。

ただ、項目自体が充実しているエンディングノートがいいという方には不向きかもしれません。

  • 終活に興味はあるけど何から始めれば良いのかわからないという方
  • 解説が充実しているエンディングノートがほしい方
  • セカンドライフについてしっかりと考えておきたい方

書き込み式で定年後の「心配ごと」を総チェック! 50歳から備えるライフプランノート

第一法規株式会社
書き込み式で定年後の「心配ごと」を総チェック! 50歳から備えるライフプランノート

サイズ B5
価格 2,200円
ページ数 208ページ
販売先 ネット通販・本屋
付属品
解説の有無 あり

50代の会社員におすすめのエンディングノート

セカンドライフをより良く過ごすために考えておかなくてはならない項目を、「仕事・お金・住まい・健康・介護・人付き合い」のわかりやすい6つのテーマに分類。

これにより各分野において定年後に起こりうるリスクを明確に把握することができ、セカンドライフのライフプランをしっかりと計画できます。

こんな人におすすめ

  • セカンドライフにおいてしっかりとした計画を立てておきたい方
  • リスクもちゃんと考えておきたい方
  • もしもに備えたい方

セカンドライフを楽しむエンディングノート

参照:Slow&Happy

Slow&Happy
セカンドライフを楽しむエンディングノート(無料ダウンロード)

シンプルながらもセカンドライフを楽しむための工夫がされている

50代に合わせた作りとなっており、現在の状態を振り返りつつもセカンドライフをどう過ごしたいかといった将来についても考えられる仕様になっています。

もちろん何かあっても困らないようにエンディングノートにある基本的な項目(医療や介護、葬儀や墓など)も設けられていますのでご安心ください。

こんな人におすすめ

  • エクセル等を使用しパソコンでエンディングノートを作成したい方
  • シンプルなエンディングノートがほしい方
  • 過去について振り返るのではなく将来について考えることに重点を置いている方

>>ダウンロードはこちら

さいごに

エンディングノート

今回は50代の方に向けたエンディングノートに関するあれこれを紹介しました。

「まだ50代だしエンディングノートは後から作ればいい」と思っていらっしゃる方も多いと思いますが、エンディングノートが必要になるタイミングはいつやってくるか分かりません。

今のうちから書いておいた方が得することの方が多いので、これを機にエンディングノートを作成してみてはいかがでしょうか。

【2024年最新】エンディングノートのおすすめ人気ランキング8選

「エンディングノートを購入しよう」と思っても市販のものはたくさん販売されていて、どれが自分に合うのかわかりませんよね。 そこで今回は、アマゾ ...

続きを見る

自分が介護される立場になった時の備えとして「介護脱毛」というデリケートゾーンのVIO脱毛が40~60代の方に人気です。

介護脱毛におすすめのクリニック・サロンは?予備知識や注意点も解説

介護される立場になった時に備えてデリケートゾーン(VIO)の脱毛をしておく40~60代の方が年々増えています。 この記事では、介護脱毛におす ...

続きを見る

脱毛しておくことで陰部を清潔に保つことができ、介護にかかる時間を短縮できます。白髪が増えてくると脱毛できないこともあるので、介護に備えて脱毛はお早めに!

»介護脱毛におすすめのクリニック・サロンはこちら

  • この記事を書いた人

浅田 尚行

「終活を身近に」を目標に、ライフエンディングに関わる疑問やメリット・デメリットを分かりやすく伝える活動をしています。終活ガイド資格1級、3級ファイナンシャル・プランニング技能士

-終活・エンディングノート