エンディングノートを無料で配布している市区町村は少なくありません。
今回は、東京都でエンディングノートを配布している市区町村を紹介します。東京都でエンディングノートをお探しの方は参考にしてみてください。
無料エンディングノートの入手方法
エンディングノートは無料で手に入ります。いきなり市販のものを購入するのではなく、まずは無料のものから試してみてはいかがでしょうか?
エンディングノートとは?
エンディングノートとは、自分自身について考えたり介護や葬儀・相続等どうしたいのか今後のことについて考え、記録を残しておくノートです。
書き方に決まりはなく、自分が書きたいことを書けて何度も書き直しできるのが特徴です。
エンディングノートについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。
-
エンディングノートとは?書く理由やメリット・デメリットを紹介
最近「終活」といった自分の将来に関する事を考える人が増えています。そこで話題になっているものが「エンディングノート」です。 名前からしてあま ...
続きを見る
東京都でエンディングノートを配布している市区町村一覧
現在エンディングノートを配布している東京都の市区町村はこちらです。
足立区(ダウンロード可能)
配布先
- 高齢福祉課
- 各地域包括支援センター
- 公式サイトからダウンロード
葛飾区
配布先
- 葛飾区社会福祉協議会事務局
- 高齢者総合相談センター
- 葛飾区役所 福祉管理課
世田谷区「私のノート」(有料)
配布先
世田谷区 社会福祉協議会 各地域社協事務所、成年後見センター
販売価格:550円(税込)
A4サイズ、ノート形式、全32ページ
千代田区「私の歩みノート」
配布先
- ちよだ成年後見センター
中野区
配布先
- 中野区成年後見支援センター
国分寺市「マイエンディングノート」
配布先
- まちづくり推進課窓口
- 関係施設など
狛江市「これからも まえむきに えがおで」(ダウンロード可能)
配布先
- 狛江市役所2階 高齢障がい課
- 公式サイトからダウンロード
対象は、市内在住の概ね65歳以上の方およびその支援者
立川市「大切な方への絆ノート」(ダウンロード可能)
配布先
- 公式サイトからダウンロード
調布市「じぶんノート」(ダウンロード可能)
配布先
- 市役所高齢者支援室高齢福祉担当窓口
- 市内の地域包括支援センター
- 公式サイトからダウンロード
日野市
配布先
- 市内関連施設
- 地域包括支援センター
府中市「未来ノート」(有料)(ダウンロード版は無料)
配布先
- 府中市役所西庁舎1階 高齢者支援課 福祉総合相談窓口
- ふれあい会館2階 社会福祉協議会 権利擁護課
- 公式サイトからダウンロード
販売価格:350円(カラー版、透明ファイル付)
三鷹市「わたしの覚え書きノート」(簡易的)(ダウンロード可能)
配布先
- 高齢者支援課窓口
- 各地域包括支援センターなど
- 公式サイトからダウンロード
武蔵野市「わたしのノート」(ダウンロード可能)
配布先
- 高齢者支援課
- 武蔵野市福祉公社
- 在宅介護・地域包括支援センター
- 公式サイトからダウンロード
エンディングノートをもらう方法
エンディングノートをもらうには以下の方法でもらえます。
- 役所の担当窓口でもらう
- 自治体が指定した配布場所でもらう
- 公式サイトからダウンロード
エンディングノートはお住まいの役所の担当窓口に置いてあるかもしれませんので、詳しくはお問い合わせしてご確認ください。
自治体が指定した配布場所については、主にケアプラザや地域包括支援センターなど高齢者に関わる施設に置いてあることが多いです。また、自治体の公式サイトにダウンロード版のエンディングノートを掲載しているところもあります。
エンディングノートがもらえる条件は特に細かい条件はなく、基本的には誰でももらえます。マイナンバーカードや運転免許証と言った身分証明証の提示も必要ありません。
ですが、自治体が発行するエンディングノートの発行部数などの関係により一部もらえる対象者を制限している自治体もあります。 ご自身の住んでいる自治体が対象か一度ご確認してみるといいかもしれません。
市町村がエンディングノートを作成・配布する理由
なぜ市区町村がエンディングノートを無料で配布するのか。 それには、二つの理由があります。
配布理由
- 独居老人の孤独死を防ぐため
- 空き家対策
身寄りのない高齢者が亡くなった後の遺品整理や処理は市区町村が負担しています。年々孤独死でお亡くなりになれれる高齢者が増えていく一方、市区町村の負担も比例して増えていることは事実です。
こういった負担を減らす為に、エンディングノートを無料配布している市区町村は多いです。
また、相続人のいないお家は空き家となって維持や管理の費用・人件費も市区町村が負担しています。空き家を減らす為にもエンディングノートを活用して注意喚起する市区町村は多いといえるでしょう。
まとめ
今回は、東京都で現在エンディングノートを配布している市区町村を紹介しました。
もしお住まいの地域は掲載されていらっしゃらなかった方は、ダウンロード版で配布している市区町村でもらいましょう。
ダウンロード版のエンディングノートが気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください。
-
無料ダウンロードできるエンディングノートを厳選して紹介【終活ノート】
エンディングノートをインターネットからダウンロードして、無料で作成できることをご存知ですか?ダウンロード版のエンディングノートは無料のものが ...
続きを見る
別の都道府県で配布されているエンディングノートも気になる方はこちらの記事もご参考ください。
-
エンディングノートを無料配布している市町村・自治体一覧【終活ノート】
市販のエンディングノートは結構見かけるようになりましたが、自治体でも配布されていることをご存知ですか?市町村のエンディングノートは市販のエン ...
続きを見る
無料エンディングノートの入手方法
エンディングノートは無料で手に入ります。いきなり市販のものを購入するのではなく、まずは無料のものから試してみてはいかがでしょうか?