葬儀の準備・基礎知識

斎場と葬儀社の違いは?火葬場を個人では予約できないのはなぜ?

斎場と葬儀社違いは?

「斎場と葬儀社って一緒じゃないの?」

「斎場と葬儀社って具体的にどう違うの?」

おそらく、そんな疑問を抱いている人も決して少なくないでしょう。

そこで今回は、斎場と葬儀社とは何か、両者は具体的にどう違うのか、火葬場の予約について解説します。特に斎場と葬儀社の違いについて理解しているかどうかで、お葬式の内容も費用も大きく違ってくるのでしっかりと理解しておきましょう。

評判の良い優良葬儀社を公開中 

葬儀社ランキングを見る

葬儀社とは

葬儀社とは、遺体の管理とお葬式の一切を取り仕切る業者のことです。

具体的には、遺体の搬送、棺の手配、納棺、諸々のお葬式の打ち合わせと準備、などなど。斎場や火葬場の手配、お葬式の進行の手助けをするのも当然ながら葬儀社の仕事です。

葬儀社の仕事

  • 遺体の搬送
  • 棺の手配
  • 納棺
  • 諸々のお葬式の打ち合わせと準備
  • 斎場や火葬場の手配
  • お葬式の進行の手助け

さらに、お葬式が終わってからも必要であれば、役所手続、相続、お墓、供養に関するアドバイスなども行います。

お葬式とその前後も含め、喪主やその家族と密接に関わることから「お葬式の成否は葬儀社で9割決まる」といわれるくらい、葬儀社は超が付くほど重要な存在です。それだけにお葬式で失敗しないためには「良き葬儀社」を見つける必要があります。

ただ、葬儀社を営むのに特別な許可や資格などは必要ありません。極端な言い方をすれば、誰でも葬儀社を名乗ることができてしまいます。そのため、葬儀社の質もピンからキリまで実に色々。ネットで口コミを調べて見ても、良いところとそうでないところの差はかなりハッキリしています。

よって、葬儀社はできる限り時間をかけて、複数の業者を比較しながら慎重に検討することがとても大切です。

葬儀社 選び方
【今更聞けない】葬儀社の選び方を徹底解説【後悔しないための準備】

「葬儀社はどうやって決めるの?」 いざ葬儀社を選ぶとなると、何を基準に葬儀社を選べばいいのか迷う方がとても多いです。 このページでは、葬儀社 ...

続きを見る

評判の良い優良葬儀社を公開中 

葬儀社ランキングを見る

斎場とは

斎場とは、通夜や告別式などのお葬式を行う施設のことです。お葬式を行う場所は斎場が全てではありませんが、利便性などからして斎場が最も選ばれていることは間違いありません。

斎場には大きく分けると「公営斎場」と「民営斎場」の2つがあります。

公営斎場:市や区などの自治体によって運営されている斎場のこと

民営斎場:民間企業によって運営されている斎場のこと

公営斎場は使用料が安く、火葬場併設のところが多いのが特徴です。

民営斎場は安置や宿泊などに関する設備が充実しているケースが多く見られます。

公営斎場と民営斎場 違い・決め方
公営斎場と民営斎場の違いは?斎場(葬儀場)の決め方は?

「斎場の決め方のポイントを知りたい」 「斎場は公営と民営のどちらがいいのか」 このページでは、斎場を決める際のポイントや公営斎場と民営斎場の ...

続きを見る

さらに、民営斎場は「葬儀社自前の斎場」と「貸し斎場」の2つに分けられます。葬儀社自前の斎場とは、文字通り葬儀社と斎場を経営しているのが同じ会社ということです。葬儀社自前の斎場を利用する場合は、他の葬儀社を選ぶことができません。

一方、貸し斎場を営む会社は、お葬式をする場所を提供しているだけなので、貸し斎場を利用する場合は、自由に葬儀社を選べます。なお、公営斎場も自由に葬儀社を選ぶことができます。

ただ1つだけ注意したいのは、斎場ありきで民営斎場(葬儀社自前の斎場)を即決してしまうのはリスクが高いことです。なぜなら、他の葬儀社を選ぶことができないからです。

もし「どうしてもこの斎場がいい」と希望がある場合は、そこが葬儀社自前の斎場なのか貸し斎場なのかを事前に確認しましょう。葬儀社自前の斎場だったら、そこの評判が凄くいい場合を除いては利用を避けた方がいいと思います。

おすすめなのは、斎場よりも先に葬儀社を決めることです。葬儀社にお葬式に対する想いや予算を伝えることで、あなたに合った斎場を提案してもらうようにしましょう。そうした方が、きっと高確率で満足度の高いお葬式にも繋がるはずです。

評判の良い優良葬儀社を公開中 

葬儀社ランキングを見る

斎場と火葬場は個人では予約できない場合が殆ど

「斎場や火葬場の予約は自分でするもの」と思っている人は意外に多いようです。ですが、どちらの予約も葬儀社がしてくれますし、葬儀社に任せた方が間違いありません

そもそも、公営斎場、貸し斎場、火葬場は個人による予約は受け付けていない、葬儀社しか予約できないところが非常に多いです。

個人で予約した場合と葬儀社を介した場合で使用料が変わることはありません。それぞれの使用料は公式サイトで明記されており、葬儀社がその使用料に利益を上乗せしたり予約手数料を取ることは、常識的に考えてあり得ないことです。

万一そのような葬儀社があったとしたら、それだけで全て信用できないと判断して間違いはないでしょう。

また個人で予約をする場合は、遺体の搬送、棺の手配、納棺、少なくともこの3つは自分たちでしなければならないという条件が付くことも。それはすなわち、葬儀社無しでお葬式をすることを意味します。決して現実的ではありませんよね。

ちなみに葬儀社に問い合わせをすることで、斎場や火葬場の空き状況がわかるだけでなく、使用料を含んだお葬式の見積もりもすぐに出してもらえます。

斎場も火葬場も時期によっては7~10日間ほどの待ち時間が発生することも珍しくありません。もし日程を優先するなら、葬儀社に他に要望に合致しそうな斎場と火葬場を紹介してもらうようにしましょう。

東京・神奈川・埼玉・千葉の方必見

~心のこもった葬儀を実現~
お葬式のむすびす

  • 予算や要望に合わせてプランを作成
  • 葬儀後のサポートまで無料で対応
  • 経済産業省の「ハイ・サービス日本300選」受賞

お葬式のむすびすは、相談から葬儀後のサポートまで全てを自社で対応している満足度97%の安心葬儀社です。

24時間365日電話相談を受け付けているので、困り事やお悩みをすぐに解決可能。通話料も無料です。

資料請求することで「お葬式アドバイスBOOK」が無料でもらえます。「何から準備すればいい?」「お葬式っていくらかかる?」といった悩みを“すぐ”に解決できますので、忘れずに資料請求しておきましょう。

お客様満足度97.3% 

お葬式のむすびす 公式サイト

「お葬式のむすびす」の口コミを見る

  • この記事を書いた人

浅田 尚行

「終活を身近に」を目標に、ライフエンディングに関わる疑問やメリット・デメリットを分かりやすく伝える活動をしています。終活ガイド資格1級、3級ファイナンシャル・プランニング技能士

-葬儀の準備・基礎知識